さっぱり飲めるカイワレかにかまポン酢

自家製チープおつまみ
自家製チープおつまみ @cook_40168223

暑くなって来た、こんな季節は火を使わないカンタンおつまみを。本格焼酎や日本酒でどうぞ。
このレシピの生い立ち
かにかまはそのままでも酒の肴になるのですが、ちょっと味が単調になるので普段からよくアレンジおつまみを作ります。特に暑い時期は火を使わずにすむレシピを色々と工夫しています。その中でも一番手間がかからず、すぐに飲めるのがこのレシピです。

さっぱり飲めるカイワレかにかまポン酢

暑くなって来た、こんな季節は火を使わないカンタンおつまみを。本格焼酎や日本酒でどうぞ。
このレシピの生い立ち
かにかまはそのままでも酒の肴になるのですが、ちょっと味が単調になるので普段からよくアレンジおつまみを作ります。特に暑い時期は火を使わずにすむレシピを色々と工夫しています。その中でも一番手間がかからず、すぐに飲めるのがこのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

芋焼酎ロック2杯分
  1. かにかま 1パック(80gぐらい)
  2. カイワレ 半パック
  3. わさび(チューブ) 2~3センチ
  4. 味付ポン酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    かにかまとチューブわさびを器に取り、味付ポン酢をかけます。

  2. 2

    かにかまをほぐしつつ、わさび、味付ポン酢となじませます。

  3. 3

    カイワレをのせたら出来上がりです。

コツ・ポイント

かにかまは製品によって味付けが異なりますので、適宜しょうゆを加えたり、味ポンを増やしたりしてみてください。お好みでマヨネーズを加えるのもイケます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自家製チープおつまみ
に公開
家で酒を飲む時の 肴かなんだかよく分からないモノを 基本コスパ重視で日々自作しています
もっと読む

似たレシピ