和風ラタトゥーユ

knk10172
knk10172 @cook_40338658

ラタトゥーユのアレンジ。冷たくても温かくても美味しい!野菜の具はお好みで人参やオクラを加えても◎
このレシピの生い立ち
とある居酒屋の突き出しで出てきた余り物の野菜のトマト煮が美味しく、再現してみた一品

和風ラタトゥーユ

ラタトゥーユのアレンジ。冷たくても温かくても美味しい!野菜の具はお好みで人参やオクラを加えても◎
このレシピの生い立ち
とある居酒屋の突き出しで出てきた余り物の野菜のトマト煮が美味しく、再現してみた一品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 1本
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. パプリカ 1/2個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. セロリ お好み
  6. ちくわ お好み
  7. ツナ缶 1〜2缶
  8. トマト缶 1缶
  9. ほんだし 適量
  10. 酒粕 お好み

作り方

  1. 1

    野菜は一口サイズに切る

  2. 2

    鍋に胡麻油をひき、玉ねぎとセロリを炒める

  3. 3

    玉ねぎとセロリの香りがしてきたら、残りの野菜とちくわを加えて炒める

  4. 4

    野菜に油がまわったら、トマト缶を加える。ほんだしを入れて、鍋をして5〜10分煮る

  5. 5

    お好みで酒粕(量もお好み)を入れる。ツナ缶を加えて、好みの程度まで水分を蒸発させて出来上がり!

コツ・ポイント

酒粕を加えると、ふとした時に香りがして美味しい!冬は酒粕を多めに入れます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
knk10172
knk10172 @cook_40338658
に公開

似たレシピ