余った味噌汁でリメイク炊き込みご飯
半端に余ったなめこと豆腐の味噌汁リメイク
このレシピの生い立ち
味噌汁が中途半端に余って困った。
作り方
- 1
米は普段通りに研いでおく
- 2
余った味噌汁は具と汁にわける
- 3
炊飯器に米を入れ、味噌汁が足りない場合は水を足していつも通りの水分量でセットする。
- 4
水気を切った具を上に乗せて普通に炊く
- 5
炊き上がったらバターを加えて蒸らし、混ぜる
- 6
器に盛り付け召し上がれ
コツ・ポイント
豆腐となめこの味噌汁(赤出汁)で作りました。
たらこも余っていたのでついでに一緒に入れて炊きました。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♬びっくり!即席味噌汁で炊き込みご飯 簡単♬びっくり!即席味噌汁で炊き込みご飯
味噌汁でご飯を炊いてみたらどうだろうと作ってみたら、驚いた事に美味しい炊き込みご飯が簡単にできてしまいました。え?嘘っていう感じで驚いています。お試しあれえ★foyuki
-
-
-
-
-
-
ねぎとツナの炊き込みご飯とねぎの味噌汁 ねぎとツナの炊き込みご飯とねぎの味噌汁
ねぎはご飯と一緒に炊き込むと甘味が増し、トロっとした食感になり、味噌汁は一度、ねぎを焼いてから入れると香ばしくなります。 葱王ーnegiou -
秋の炊き込みご飯と、じゃが玉ねぎ味噌汁 秋の炊き込みご飯と、じゃが玉ねぎ味噌汁
お出汁の素は、いつも使っているもので。しょうゆ多めにすると、お焦げがたくさん出来ますが、味が濃くなりますので程々にね☆ ekotaros☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20771147