タケノコ入り!焼きシューマイ

chobinobe @cook_40340689
タケノコの穂先以外の消費に。
冷凍の玉ねぎのみじん切りを使えば
あっという間に出来上がり!
餃子にしてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
餃子のようにたくさん野菜を刻んだり、
包む手間が少ないので簡単。スボラー向き。
タケノコ入り!焼きシューマイ
タケノコの穂先以外の消費に。
冷凍の玉ねぎのみじん切りを使えば
あっという間に出来上がり!
餃子にしてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
餃子のようにたくさん野菜を刻んだり、
包む手間が少ないので簡単。スボラー向き。
作り方
- 1
玉ねぎに片栗粉をまぶしておく。
タケノコは玉ねぎよりも大きめのみじん切りに。 - 2
豚ひき肉に調味料☆を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 3
玉ねぎとタケノコを入れて混ぜる。
- 4
親指と人差し指でつくった丸の上に皮を置き、小さじ一杯位のタネを入れ、やさしく押し込む。
- 5
形を整える。
3センチ位の所から2、3回落とすようにすると底が平らになります。 - 6
油大さじ1をひいたフライパンへ少し離して並べ、【強めの中火】をつける。すぐに水を入れて蓋をし、蒸し焼きにする。
- 7
火が通ったらゴマ油を入れ焼き色を付ける。お好みで両面焼いても。
コツ・ポイント
タケノコは食感が残る大きさに切ると良いです。
焼き方はギョーザと同じです。
酢じょうゆとからしでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆筍入りフライパンでしゅうまい☆ 簡単☆筍入りフライパンでしゅうまい☆
筍の食感がよく、何もつけなくても美味しいしゅうまいです♪冷めても美味しいので、大量に作って冷凍して、お弁当にも是非♪ ティア0520 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20771971