やさしい味のだし巻き玉子

シロクマー @cook_40153219
白だしのやさしい味わいと砂糖が入っているのでふんわりとした甘さのジューシーなだし巻き玉子です。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた、やさしい甘さで出しがほどよく効いているだし巻き玉子が忘れられず、配合をいろいろ変えてできた、私のお気に入りの味のだし巻き玉子です!
やさしい味のだし巻き玉子
白だしのやさしい味わいと砂糖が入っているのでふんわりとした甘さのジューシーなだし巻き玉子です。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた、やさしい甘さで出しがほどよく効いているだし巻き玉子が忘れられず、配合をいろいろ変えてできた、私のお気に入りの味のだし巻き玉子です!
作り方
- 1
卵をよくときほぐし、塩、砂糖を入れよく混ぜる
- 2
①に白だし、水を入れ混ぜる
- 3
卵焼き用のフライパンにサラダ油を入れ中火よりの弱火にかける。
油はキッチンペーパーでフライパン全体に伸ばす。 - 4
フライパンが温まったら、卵液の1/4量を入れ、半熟になったら奥から手前に巻き、奥に移動させる。同様に3回繰り返す。
- 5
奥に移動させ、巻いた卵の下にも卵液が行き渡るようにしてから再度巻くと、上手に巻けます。
- 6
焼き上がったら切り分ける
コツ・ポイント
水を多めに入れているのでジューシーなだし巻き玉子です。そのため、巻きにくい場合は油を多めにしく、フライ返しを使うなどすると綺麗にできます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20772078