ヨウサマの減塩ネギのぬた

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
コロナ感染が徐々に解除されだしていますが、ソーシャルディスタンスで飲みに行っても落ち着かないでしょうね。私はNGだけど。
このレシピの生い立ち
雨の日は蒸しています。酢の物が欲しいですね。
勿論、減塩してます。
1日1600カロリー塩分6g 1食あたり533カロリー塩分2gです。
ヨウサマの減塩ネギのぬた
コロナ感染が徐々に解除されだしていますが、ソーシャルディスタンスで飲みに行っても落ち着かないでしょうね。私はNGだけど。
このレシピの生い立ち
雨の日は蒸しています。酢の物が欲しいですね。
勿論、減塩してます。
1日1600カロリー塩分6g 1食あたり533カロリー塩分2gです。
作り方
- 1
ネギを10cm程に切り、冷凍あさり、野菜だしを入れて柔らかく煮る。
- 2
ざるにあげ自然に荒熱を取る。
作り方6の様に煮出した湯をうどん等に使える。
良いだしが出てるので捨てるのが勿体ない。 - 3
☆調味料を合わせる。
- 4
荒熱が取れたネギは水分を絞り、あさりと一緒に和える。
- 5
こんな感じに盛り付ける。
- 6
私は煮出した湯でカレー南蛮うどんを作りました。
コツ・ポイント
ネギを下茹でする時に顆粒野菜だしを入れて煮ると良い。
冷凍スルメイカ(業務スーパー)や油揚げを軽く炙って付け足ししても良いかな。
似たレシピ
-
-
-
-
ヨウサマの減塩厚揚げ味噌焼き納豆のせ ヨウサマの減塩厚揚げ味噌焼き納豆のせ
百貨店の物産展(秋田or新潟県)で、分厚い油揚げに味噌と納豆挟みが美味しいそうで、私流にアレンジ。おやじの酒の肴です。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
ヨウサマの減塩エノキの酢醤油和え ヨウサマの減塩エノキの酢醤油和え
東京に大雪注意報が出ました。今回はお正月の材料のストックが冷蔵庫にあったので、あるものでオヤジのおつまみを作りました。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
ヨウサマの減塩キャベツのコールスロー ヨウサマの減塩キャベツのコールスロー
梅雨の長雨とコロナの関係で激太り気味です。キャベツ、ゴボウ、春雨でいつもダイエットに使用している食材です。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩朝食(減量ver)㊴ ヨウサマの減塩朝食(減量ver)㊴
コロナ感染予防で太ってしまいました。菜の花(かき菜で代用)の酢味噌和えで春を満喫しましょう。私の今日のメイン料理です。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20780811