焼き芋で甘ーい♪【さつまいもプリン】

美味しい焼芋でプリンを作っちゃいました!ゼラチンでぷるもちっ♪ 最後にこすので大雑把に作ってOK!
このレシピの生い立ち
前半の焼き芋ペーストはパンに塗るために作っていたのですが、プリンを作った時にプリン液が少しだけ余ったので混ぜて冷やしてみたらビンゴ…!
焼き芋の甘さ引き立つおいしいプリンになりました。
焼き芋で甘ーい♪【さつまいもプリン】
美味しい焼芋でプリンを作っちゃいました!ゼラチンでぷるもちっ♪ 最後にこすので大雑把に作ってOK!
このレシピの生い立ち
前半の焼き芋ペーストはパンに塗るために作っていたのですが、プリンを作った時にプリン液が少しだけ余ったので混ぜて冷やしてみたらビンゴ…!
焼き芋の甘さ引き立つおいしいプリンになりました。
作り方
- 1
温かい焼芋の皮を剥いて簡単に潰します。
ねっとりしているタイプの焼芋だと作りやすいです。
(今回は紅天使使用) - 2
小さい容器にゼラチンと水を入れ、レンジ(600w)で10秒温める。
透き通ればOK! - 3
1(焼芋)にバターと砂糖と塩とゼラチンを入れて混ぜます。
- 4
無理に潰したりしなくても、何となく混ざっていたらOK
- 5
別のボウルに卵を入れてよく混ぜます。
フォークを底に擦り付けるイメージで行うと卵白が混ざりやすいです。 - 6
5(卵)に牛乳を入れてよく混ぜます。
卵液の完成! - 7
6(完成した卵液)を3,4回に分けながら2(焼芋)に混ぜていきます。
始めは少しずつ入れた方が混ざりやすいです。 - 8
全て混ざったら、ザルで裏ごしします。
ゴロゴロした芋が残っていても、ゴムベラで頑張ってこせば大丈夫! - 9
こしたままだとムラがあるので、よく混ぜてから容器に入れ、冷蔵庫で3時間ほど冷やします。
- 10
仕上げに黒胡麻をかけて完成!
ぷるっとろっとした食感です。
- 11
ゼラチンは7〜8gにすると、芋羊羹のようなしっかりめのプリンになります!
コツ・ポイント
こすの大変だけど、テレビでも見ながらのんびりヘラで混ぜ混ぜしてください♪
塩多めにしたり、最後にごましおをかけるとより甘さが引き立って美味しいですよ。
似たレシピ
-
やきいもde簡単・濃厚♡さつまいもプリン やきいもde簡単・濃厚♡さつまいもプリン
スーパーで買った焼き芋で簡単・濃厚なさつまいもプリンです!とっても美味しいので是非作ってみてください♡レンチンのお芋でも noripetit -
-
焼き芋リメイク!濃厚さつまいもプリン 焼き芋リメイク!濃厚さつまいもプリン
焼き芋を使って、コクのあるまろやかプリンに仕上げました♪焼き芋の甘みたっぷりで、スイートポテトのような濃厚な味わいです。 イオン -
-
-
-
-
-
-
ねっとり濃厚♡とろけるやきいもプリン ねっとり濃厚♡とろけるやきいもプリン
まるで焼き芋そのもののようなもっちりねっとりとした焼き芋プリンです♪食物繊維も豊富でヘルシー♡カラメルと相性◎ ♪♪maron♪♪ -
その他のレシピ