ロマネスコとアンチョビのソテー

我が家の週末Chef @cook_40328753
ビールやスパークリングワインのおつまみに
このレシピの生い立ち
昨今の状況を鑑み免疫力のある簡単なおつまみを作りたいと思いました。
ロマネスコとアンチョビのソテー
ビールやスパークリングワインのおつまみに
このレシピの生い立ち
昨今の状況を鑑み免疫力のある簡単なおつまみを作りたいと思いました。
作り方
- 1
ロマネスコを捌く〜
これは、ちはそう汰さまのレシピID20415765を参考にしました。
ありがとうございました。 - 2
ほぐす〜
手で剥きます - 3
茹でる〜
普通に塩茹でしても結構ですが、今日はビタクラフト鍋の無水調理で対応。大さじ3杯の水でできます。 - 4
ニンニクを炒める〜
鷹の爪と一緒に、オリーブオイルで、色がつき始めるまで炒める。 - 5
アンチョビをソテーする〜
茹で上ったロマネスクはすぐザルに移す。アンチョビをニンニクと鷹の爪とオリーブオイルでソテー。 - 6
仕上げる〜
ロマネスコを加えてサッと炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
ロマネスコは、少々硬めに茹でる方が食感が良いです。茹で上ったら、すぐにザルに移して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
**簡単!!アンチョビブロッコリー** **簡単!!アンチョビブロッコリー**
ゆでてばかりのブロッコリー。アンチョビと合わせたら、おつまみに大変身(≧ω≦)ビールにもチューハイにも合いますね♡ suzami☆☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20793990