常備菜にも♪小松菜のナムル

LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1

安価で栄養価が高い小松菜。ナムルにすると、ごま油の風味と甘みで子どもも食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
ごま油と味の素で、小松菜の青っぽさが消え、青菜が苦手な子どもたちも気に入って食べてます。

常備菜にも♪小松菜のナムル

安価で栄養価が高い小松菜。ナムルにすると、ごま油の風味と甘みで子どもも食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
ごま油と味の素で、小松菜の青っぽさが消え、青菜が苦手な子どもたちも気に入って食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 小松菜(4センチ長さに切る) 2束
  2. A…ごま 大さじ2
  3. A…すりごま 大さじ1
  4. A・・・醤油、味の素 小さじ1,5
  5. A…三温糖 小さじ1弱
  6. A…すりおろしニンニク、塩 少々

作り方

  1. 1

    フライパンに、小松菜の茎を並べ、その上に葉を並べ、蓋をして弱めの中火で蒸し焼きにする。蒸気が上がったら全体を混ぜる。

  2. 2

    蓋をして弱火で3分ほどで、ざるにあげ、粗熱をとる(手で触れるくらい)

  3. 3

    容器にAを入れて混ぜ、手でギュッと絞った②の小松菜を入れて混ぜたら出来上がり。

  4. 4

    小松菜をたくさん買ったので、4種類の味で作りました。レシピはすべて載せています(^^)

コツ・ポイント

小松菜が温かいうちに調味料と混ぜると、味が良くなじみます。レンジでチンしても、同じように作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1
に公開
子供3人、お料理・手芸・雑貨・旅行が大好き主婦です! 子供が好きなレシピ、簡単レシピ,休日にゆっくり食べるレシピなどを載せたいです(^−^) ブログも、ゼヒご覧くださいませ♪ LaLaHappy diary3 http://ameblo.jp/la-lalalala/
もっと読む

似たレシピ