小松菜と人参の和え物

ようすいとたみお
ようすいとたみお @cook_40308560

和食好きです。
このレシピの生い立ち
冷たくて食べやすいので暑い季節にお楽しみくださいね。

小松菜と人参の和え物

和食好きです。
このレシピの生い立ち
冷たくて食べやすいので暑い季節にお楽しみくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢1個分
  1. 小松菜 2株くらい
  2. 人参 3cmくらい
  3. てんさい糖 小さじ2〜
  4. お醤油 小さじ1〜
  5. 味の素 少し
  6. 胡麻 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    小松菜を切ります。ザクザクと3cm幅程度。

  2. 2

    人参切ります。使いかけを切ったので銀杏切りです。

  3. 3

    18cm経の雪平にたっぷりの湯を沸かします。沸騰したら塩ひとつまみ。人参を茹でます。ある程度火が通ったら小松菜も茹でます

  4. 4

    ザルにあけて冷まします。冷水に取らなくて大丈夫です。火傷しないように気をつけてぎゅっとしぼります。

  5. 5

    器に盛り付けて味付けします。
    てんさい糖、お醤油。

  6. 6

    人参独特の香りが気になったので味の素を少し追加しています。切り胡麻は入れすぎました。すみません。

コツ・ポイント

麺つゆや昆布つゆで良いかと思います。楽して美味しく!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ようすいとたみお
に公開
皆様何時もありがとうございます。フォロワーさん、ありがとうございました。では、さようなら。
もっと読む

似たレシピ