スナップエンドウ豆ごはん

ちぇっかーべりー @cook_40131286
5月に美味しいきらきらグリーンのスナップえんどうと爽やかイエローのターメリックのご飯です➰
このレシピの生い立ち
スナップえんどうは付け合わせとしてよく使いますが、グリーンピースのようにお米と相性が良さそうなので使ってみました。
スナップえんどうは見た目が美しいだけではなく、βカロチンやビタミンCが豊富なのも嬉しい食材だと思います。
スナップエンドウ豆ごはん
5月に美味しいきらきらグリーンのスナップえんどうと爽やかイエローのターメリックのご飯です➰
このレシピの生い立ち
スナップえんどうは付け合わせとしてよく使いますが、グリーンピースのようにお米と相性が良さそうなので使ってみました。
スナップえんどうは見た目が美しいだけではなく、βカロチンやビタミンCが豊富なのも嬉しい食材だと思います。
作り方
- 1
スナップえんどうはマメと鞘を分ける。鞘を細かく切る。米を洗い、炊飯器に入れ、水は1合分の目盛りまで入れる。
- 2
1に、さらにスナップえんどうのマメとターメリック、ジンジャーパウダーを入れ、普通に炊く。【注意】コツポイント参照
- 3
2が炊き上がったら、スナップえんどうの鞘を入れ、10分位蒸す。食べる直前にオリーブオイルを入れ軽く混ぜる。
コツ・ポイント
スナップえんどうは加熱が苦手なので、マメだけ入れて炊きました。炊き上がったら鞘を入れ10分ほど蒸して下さい。但し「炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため取説を確認して下さい。」その場合はマメもご飯が炊き上がってから入れて下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20807584