ふわとろ♫バターロールでフレンチトースト

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

浸して焼くだけ♫
15分でできあがり♫

このレシピの生い立ち
ロールパンで作ると食パンで作ったものとは違ったフレンチトーストができあがります。

ふわとろ♫バターロールでフレンチトースト

浸して焼くだけ♫
15分でできあがり♫

このレシピの生い立ち
ロールパンで作ると食パンで作ったものとは違ったフレンチトーストができあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. バターロール 6個
  2. バター 5-10g
  3. メープルシロップ
  4. 【卵液】
  5. 2個
  6. 砂糖 10g
  7. 牛乳 400cc

作り方

  1. 1

    バターロールをたて半分にカットします。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ砂糖を加えます。

  3. 3

    泡立て器でよく溶きます。

  4. 4

    牛乳を加え、さらによくかき混ぜてください。卵液の完成です。

  5. 5

    ロールパンの切り口を下にして卵液に浸します。

  6. 6

    10分ほど浸したら、上から手でギュッと押さえて卵液を吸い込ませ、ひっくり返して10分ほど浸します。

  7. 7

    フライパンにバターを入れ中弱火にかけます。バターが溶けたらバターロール の切り口面を下にしてフライパンに並べます。

  8. 8

    中弱火のまま5分焼き、ひっくり返します。
    写真は少し火が強かったので焼き色が強めです。

  9. 9

    ひっくり返したら弱火に落とし、フタをして6-7分焼いたらできあがりです。

  10. 10

    お皿に盛り付けて、メープルシロップをかけて完成です。
    ホイップクリームなどをトッピングしても美味しいです。

  11. 11

    食パンで作る基本のフレンチトーストもどうぞ↓
    ホテル級のフレンチトースト
    レシピID: 21545631

コツ・ポイント

卵液に浸したあとはとても柔らかく切れやすいので気をつけてください。
ロールパンの種類によって卵液の吸い込み具合が違うので、あまり吸い込んでないようなら、バターロールが卵液をよく吸い込むように手で優しく1-2回揉んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
和洋中から漬け物、お菓子まで幅広く挑戦してクッキングタイムを楽しんでいます。炊飯器は持たず、毎日土鍋でご飯を炊くのがこだわりのひとつ。調味料や素材の良さを大切にしながら、家庭で再現しやすいレシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ