☆簡単アレンジ!ボリューム満点ラーメン☆

☆RTK
☆RTK @cook_40345362

【料理初心者でも簡単】
インスタント袋麺に冷蔵庫の余り物を加えるだけで美味しくボリューミーに仕上げるお手軽メニューです!
このレシピの生い立ち
在宅勤務が続き家でのランチに飽きてきた頃に作り始めたwithコロナ飯です(笑)

☆簡単アレンジ!ボリューム満点ラーメン☆

【料理初心者でも簡単】
インスタント袋麺に冷蔵庫の余り物を加えるだけで美味しくボリューミーに仕上げるお手軽メニューです!
このレシピの生い立ち
在宅勤務が続き家でのランチに飽きてきた頃に作り始めたwithコロナ飯です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ▼インスタント袋麺 (なんでもOK)
  2.  サッポロ一番 1袋
  3. ▼具材 (余り物で適当に組合せ)
  4.  豚バラ 2枚
  5.  ピーマン 1個
  6.  人参 約2cm
  7.  玉ねぎ 1/2個
  8.  しめじ 1/3パック
  9.  しいたけ 2個
  10.  ゆで卵用) 1個
  11. ▼調味料
  12.  味塩コショウ 少々
  13.  胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋に卵が浸かる程度の水を入れ、生卵を入れて強火で茹でていきます。

  2. 2

    卵を入れた小鍋が沸騰したら6分茹でます。
    ※半熟が好きな方は5分くらいでもいいと思います。

  3. 3

    ゆで卵を作っている間にラーメンの具材を適当な大きさにカットしていきます。

  4. 4

    今回は材料記載の具材を野菜炒めする感じでカットします。
    ※キャベツやもやしもボリュームが出てgood!肉はベーコンでも!

  5. 5

    中華鍋をしっかり温めてからごま油を敷き、味塩こしょうした豚バラを少しカリッとするまで炒めます。
    ※普通のお鍋でもOKです

  6. 6

    続いて火が通りにくい野菜を投入し強火で炒めます。
    ※ここでは人参、ピーマン、玉ねぎ

  7. 7

    全体に火が通ってきたら最後にきのこ類を投入し軽く炒めます。

  8. 8

    炒め終わった鍋に袋麺に記載されている必要な量の水を投入!!強火で煮込みます!
    ※サッポロ一番は500ml

  9. 9

    沸騰したら鍋に乾麺を投入します。

  10. 10

    3分経ったら火を止めて添付のスープの素を溶かして器に盛り付けたら出来上がりです!

  11. 11

    ★乾麺はマルちゃん製麺もオススメです!

コツ・ポイント

★具材を一緒に煮込む事でいい出汁がでて美味しいのですが、もっと野菜の食感を残したいという方は水を投入する前に炒めた具材を半分程度別皿に避けておく事をオススメします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆RTK
☆RTK @cook_40345362
に公開
妻の息子妊娠期間に料理にハマりました!日々の料理はレシピとして掲載するほどではありませんのでオススメしたいものがあれば載せます(笑)少しでも参考にして頂き作った感想(アドバイスも)お待ちしています!
もっと読む

似たレシピ