簡単♥️やさしい甘さ キャロットケーキ

ニンジンのやさしい甘さが魅力のふんわりキャロットケーキ♥️材料もたったの6種
このレシピの生い立ち
ステイホーム週間 あちこちのお店が休業でパウンドケーキも自炊するしかない!ホットケーキミックスも品薄……ならば、薄力粉で!
簡単♥️やさしい甘さ キャロットケーキ
ニンジンのやさしい甘さが魅力のふんわりキャロットケーキ♥️材料もたったの6種
このレシピの生い立ち
ステイホーム週間 あちこちのお店が休業でパウンドケーキも自炊するしかない!ホットケーキミックスも品薄……ならば、薄力粉で!
作り方
- 1
【下準備】
オーブンを170~180℃に余熱しておく - 2
ニンジン(1本≒130~160g)の皮をピーラーなどで剥き、1cm程度の大きさに切る。身はすりおろしておく。
- 3
- 4
【生地をつくる】
ボウルに卵(1個)と砂糖(50g)を入れ、とろみがつく程度に混ぜる。(✳️泡立て器が便利) - 5
(砂糖は完全に溶けきらなくても○)
- 6
バター(50g)を溶かし、熱いうちに加えて混ぜる。(✳️レンチンとか、小鍋で溶かすと早い)
- 7
- 8
ベーキングパウダー(小1)と薄力粉(130g)を加え、ざっくり数回混ぜる。
- 9
- 10
ニンジン(切った皮とすりおろした身)を加えてざっくりまぜる。(✳️混ぜすぎない方がふんわり食感がでます)
- 11
- 12
型にいれる。(✳️シリコン製はクッキングシート不要/必要な型はクッキングシートを敷いて)
- 13
【オーブンで焼く】
180℃で30分焼く(✳️膨らむのでオーブンの下段を使う) - 14
【完成】
型から外し完成! - 15
(食べやすい大きさに切ってね❤️)
- 16
【トッピングが欲しい方に】
クリームチーズ(50g)、砂糖(10g)、レモン汁(小1)を混ぜる。 - 17
(✳️レモンクリームチーズ……酸味がうれしいおいしさ)
コツ・ポイント
ふんわり食感のために……ニンジンと粉類を混ぜるときに混ぜすぎないでね(*^ー゚)…ボウルの底から返すイメージでざくざくと混ぜて、少し粉っぽさが残るくらいで!
似たレシピ
-
-
やさしい甘さ★アメリカンキャロットケーキ やさしい甘さ★アメリカンキャロットケーキ
分かりやすい分量&混ぜるだけで簡単!スパイス香る大人のケーキです。カフェで人気のキャロットケーキをおうちでも♡ さらだりんご -
簡単♪しっとり♪優しい甘さの人参ケーキ♡ 簡単♪しっとり♪優しい甘さの人参ケーキ♡
にんじんの味がしないので、にんじん嫌いなお子様にもおすすめ♡しっとりふわふわ♪ほんのり甘い、身体に優しいケーキです♡ ♪みきたん♪ -
-
きび砂糖で優しい甘さ☆キャロットケーキ♪ きび砂糖で優しい甘さ☆キャロットケーキ♪
すりおろしたニンジンとミックスドライフルーツ、砕いたアーモンドで食感も楽しく☆きび砂糖で自然な優しい甘さのケーキです♪ REN714MAMA -
ほどよい甘さのキャロットケーキ ほどよい甘さのキャロットケーキ
NZにいた時、cafeで必ず頼んでいたキャロットケーキ。一口で十分なくらい甘いのから、バクバクと食べきれるものも....。今回は自分好みに、ずっしりしてても、甘さはグッと控えめで、しっとりにしました。クリームチーズがなんともいえない魅力を出しています。 konomin -
-
焼くまで10分 簡単 キャロットケーキ 焼くまで10分 簡単 キャロットケーキ
シナモンがほんのり香る優しい甘さのキャロットケーキ。人参たっぷりのしっとりケーキです。休日の朝ごはんにオススメです。notii
-
しっとり簡単♡我が家のキャロットケーキ しっとり簡単♡我が家のキャロットケーキ
バター不使用。人参のしっとり優しい甘さが美味しいキャロットケーキ。甘酸っぱいクリームとナッツの食感がケーキに良く合います パジャマでうさぎ -
その他のレシピ