簡単❤白桃ゼリー&ヨーグルトムースケーキ

市販の桃缶詰&スポンジケーキを使用!FP/ミキサーで混ぜて冷やすだけ♪究極簡単に作っても見た目&味は本格的です❤
このレシピの生い立ち
簡単で失敗無し!美味しい!見栄え良し!
3拍子揃ったお気に入りの十八番レシピ❤
前日に用意出来るので、お祝いや季節の行事にお勧めです。
複数の果物を合わせたり、アレンジ可能なので、色々自由に楽しんで下さいね(^^)/
簡単❤白桃ゼリー&ヨーグルトムースケーキ
市販の桃缶詰&スポンジケーキを使用!FP/ミキサーで混ぜて冷やすだけ♪究極簡単に作っても見た目&味は本格的です❤
このレシピの生い立ち
簡単で失敗無し!美味しい!見栄え良し!
3拍子揃ったお気に入りの十八番レシピ❤
前日に用意出来るので、お祝いや季節の行事にお勧めです。
複数の果物を合わせたり、アレンジ可能なので、色々自由に楽しんで下さいね(^^)/
作り方
- 1
18cmスポンジケーキ型(底板が取れるタイプ)の底板にバターを薄く塗り、カットしたクッキングシートを敷く。
- 2
イチゴスペシャルを半分の厚さに切り底に敷く。
又はスポンジケーキ(直径18cm)を2cmの厚さに切り底に敷く。 - 3
★ヨーグルトムースを作る★
耐熱容器に○印の水を入れゼラチンを振り入れる。600wのレンジで40秒加熱、溶かす。
- 4
フードプロセッサー/ミキサーに生クリームを入れて撹拌する。
7分立てになったらOK! - 5
ヨーグルト・砂糖を入れて撹拌する。
- 6
全体に混ざり、均一な状態になったらOK!
- 7
溶かしたゼラチン液を入れて、すぐに撹拌する。
全体に混ざったらOK! - 8
ケーキを敷き詰めた型に流し入れる。
冷蔵庫で冷やし固める。 - 9
★白桃ゼリーを作る★
缶を開けて白桃と汁に分ける。
半分にカットされた白桃4個と汁180ml。
白桃は薄切りする。 - 10
水を追加して200mlにする。
- 11
薄切りした白桃をムースの上に花弁を描く様に重ねながら外側から内側に2列並べる。中央に丸く花芯を作る。
- 12
耐熱容器に●印の白ワインを入れてゼラチンを振り入れる。
600wのレンジで20秒加熱、溶かす。 - 13
汁・レモン果汁・ゼラチン液を混ぜる。
- 14
白桃の上に静かにゼリー液を注ぐ。
ゼリー液に付かない様にラップで封をして、しっかりと固まるまで冷蔵庫で冷やす。 - 15
型から外す時は、湯に浸した濡れ布巾を絞り、型の側面に巻き付ける。
底板を持ち上げて動く様になればOK!
溶かし過ぎ注意。 - 16
上から見るとこんな感じ。
白桃で大輪の花が開くよう。 - 17
横から見るとこんな感じ。
スポンジケーキは隠れて、ヨーグルトムース、フルーツゼリーの2層に分かれている。 - 18
カットするとこんな感じ。
スポンジケーキが見えて3層にわかれている。
お好みの大きさにカットして召し上がれ♪ - 19
使用した市販のイチゴスペシャル。
3層のスポンジケーキにクリームが挟まっている。 - 20
コツ・ポイント
コツが無く位に簡単です!
白桃以外に黄桃・洋梨でも同様に作れます。他の果物缶詰で作っても良いです。
但し、缶詰以外でキューウィやパイナップル等酵素が強い果物を使う場合は、ゼリーが固まらなくなるので必ず加熱後に使用して下さい。
似たレシピ
-
-
ミキサーde簡単♡ヨーグルトムースケーキ ミキサーde簡単♡ヨーグルトムースケーキ
生クリーム無し、ミキサーで空気を含ませる事でフワフワに仕上げるムースをケーキにしました。混ぜて冷やすだけ、簡単です♡ noripetit -
-
ヨーグルトムースケーキ♪苺ジャムゼリー ヨーグルトムースケーキ♪苺ジャムゼリー
安い材料で、本格的な味と見栄え♪家族も大喜びのうちの自慢のデザートです♪♪♪ゼラチンは全部で10g使用です。さかいたん
-
-
-
-
-
-
柚子ジャムゼリーとヨーグルトムースケーキ 柚子ジャムゼリーとヨーグルトムースケーキ
ほろ苦柚子ジャムの硬めゼリーと蜂蜜ヨーグルトの甘いムースケーキ。さっぱりしていてホールでも食べられそう。 冷蔵庫レスキュー隊 -
-
キラキラ*キウイのヨーグルトムースケーキ キラキラ*キウイのヨーグルトムースケーキ
キウイ感たっぷりのヨーグルトムースと白ワインのキラキラゼリーがとっても相性良く、ふわシュワで軽やかな口当たりです♡ *Anna*
その他のレシピ