昆布と大豆の煮物 大豆タンパク摂ろう

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

大豆は血中コレステロールの
低下作用や、肥満の改善効果など
良いこといっぱいの食品です。
食生活も改善していきましょう。
このレシピの生い立ち
身体にいい大豆食品が出回って
いるので、作ってみようと。
子供の頃良く母が作っていた
料理を思い出しました。

昆布と大豆の煮物 大豆タンパク摂ろう

大豆は血中コレステロールの
低下作用や、肥満の改善効果など
良いこといっぱいの食品です。
食生活も改善していきましょう。
このレシピの生い立ち
身体にいい大豆食品が出回って
いるので、作ってみようと。
子供の頃良く母が作っていた
料理を思い出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 細切り昆布 20g
  2. 人参 60g
  3. 油揚げ 1枚
  4. 椎茸 2枚
  5. 大豆缶 1缶100g
  6. ごま 大さじ1
  7. (煮汁)
  8. 200cc
  9. 醤油、酒、みりん 各大さじ3
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 味の素 3〜5振り

作り方

  1. 1

    細切り昆布(乾燥)は15分ほど水を入れ戻したらザルに上げて置く。

  2. 2

    人参、油揚げ、椎茸は短冊切りに大豆缶は開けて置く。

  3. 3

    煮汁は合わせて置く。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し昆布と人参を炒める。

  5. 5

    油が回ったら椎茸、大豆、油揚げを加え、煮汁を入れる。

  6. 6

    弱めの中火でコトコト煮汁がなくなるまで煮たら器に盛る。

コツ・ポイント

ゆっくり煮含めると味が染みて
美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ