大豆入りひじきの煮物

りくと母ちゃん
りくと母ちゃん @cook_40134194

ひじきの煮物大好き。大豆も入れて栄養満点。
このレシピの生い立ち
教えてもらったレシピを我が家好みにアレンジしました。

大豆入りひじきの煮物

ひじきの煮物大好き。大豆も入れて栄養満点。
このレシピの生い立ち
教えてもらったレシピを我が家好みにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ひじき 150グラム
  2. 水煮大豆 150グラム
  3. にんじん 1/3本
  4. 油揚げ 1枚
  5. 1カップ(200ml)
  6. ☆砂糖 大さじ3
  7. 粉末だし 小さじ1
  8. ☆酒 小さじ1
  9. ☆醤油 大さじ3
  10. ☆みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    水煮大豆はザルに入れてさっと洗う。生のひじきもさっと洗っておく。

  2. 2

    油揚げは細切り。にんじんは千切りにする

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、中火で②と大豆を炒める。

  4. 4

    さらにひじきを加え炒める。

  5. 5

    ☆の調味料を加え、グツグツとなってきたら中弱火~弱火にして蓋をする。時々かき混ぜる。

  6. 6

    水けがほとんどなくなったら火を止める。冷まして出来上がり。

コツ・ポイント

生ひじきと水煮大豆を使うので簡単に出来ます。きのこや蒟蒻、レンコン、ごぼうを入れると栄養も美味しさもアップ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りくと母ちゃん
りくと母ちゃん @cook_40134194
に公開
ほぼ毎日、クックパッドにお世話になってます!
もっと読む

似たレシピ