すりごまたっぷり香る♡きんぴらごぼう

クックnyuiney
クックnyuiney @cook_40334017

しょうがにすりごまの香るきんぴらが作りたくて。夕食に、少量でもう一品。粗い炒りごまは使わず、すりごまの旨味を強調。覚書。
このレシピの生い立ち
残ったゴボウや根菜でさっと一品作ろうと思ったに、しょうがとすりごまが香るきんぴらが作りたくて。(いりごまも好きですが、すりごまの方が更に好きなので…♡)

すりごまたっぷり香る♡きんぴらごぼう

しょうがにすりごまの香るきんぴらが作りたくて。夕食に、少量でもう一品。粗い炒りごまは使わず、すりごまの旨味を強調。覚書。
このレシピの生い立ち
残ったゴボウや根菜でさっと一品作ろうと思ったに、しょうがとすりごまが香るきんぴらが作りたくて。(いりごまも好きですが、すりごまの方が更に好きなので…♡)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(小鉢×2〜3個分)
  1. サラダ油 大さじ1
  2. 洗いごぼう 1/2本
  3. お好みで人参れんこん、きんぴら用こんにゃくなど、余ってるもの。 少量
  4. しょうがチューブ 0.5㎝〜1㎝弱
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. みりん 小さじ1
  8. すりごま 大さじ1
  9. ごま 小さじ1
  10. 醤油 小さじ1
  11. 塩こしょう 1振り〜

作り方

  1. 1

    好みで洗いごぼうをさっと洗い、斜め切りした後に更に細切りにして、水にさらした後ザルにあげておく。

  2. 2

    小鍋に油を敷き、しょうがを入れ、具材を投入。透き通るまで炒めたら、★調味料を入れていきます。(砂糖→酒→みりん→すりごま

  3. 3

    →ごま油)
    馴染んで来たら、
    醤油を回し入れます。

  4. 4

    照りが出て香ばしい香りがしたら、
    塩こしょう少々で味を締めて、
    完成です。

  5. 5

    今日の夕食のお供にどうぞ

コツ・ポイント

香りと照りが出たら美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックnyuiney
クックnyuiney @cook_40334017
に公開
卵乳アレルギーの息子の母です。出来立て後、ジップロック(ジッパー)に入れて空気を抜き、冷凍保存できるレシピが好きです。笑 久しぶりにログインしようと思ったら、アカウントあったのに分からなくなり、ログインできたと思ったら、違うアカウントで、いつぞや5年前頃に作ったつくれぽにびっくりしました笑 2020年5月にまったり再開。♡妊娠中で2人目も男の子の予定です。
もっと読む

似たレシピ