ミニラーメンで作る!簡単キムそば炒飯

六花ヘキ
六花ヘキ @cook_40114996

【やはりキムチとミニラーメンの相性は抜群】

ラーメンの戻し汁とキムチで味付け簡単!
辛みがマイルドなのでお子様にも◎

このレシピの生い立ち
即席麺で作るチャーハンのレシピを知り、もしかしてこれをミニラーメンプデチゲ(ID: 19491345)の材料で作ったら美味しいのでは?と思ったこと、小学校の頃の給食のメニューにキムチチャーハンがあったことなどが組み合わさって生まれました。

ミニラーメンで作る!簡単キムそば炒飯

【やはりキムチとミニラーメンの相性は抜群】

ラーメンの戻し汁とキムチで味付け簡単!
辛みがマイルドなのでお子様にも◎

このレシピの生い立ち
即席麺で作るチャーハンのレシピを知り、もしかしてこれをミニラーメンプデチゲ(ID: 19491345)の材料で作ったら美味しいのでは?と思ったこと、小学校の頃の給食のメニューにキムチチャーハンがあったことなどが組み合わさって生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん(冷凍でも◎) 茶碗一杯
  2. ミニラーメン(マグカップで食べられるサイズの味付きのもの。味付きであればなんでもOKです) 1個
  3. 白菜キムチ 50g
  4. 1個
  5. 少々
  6. ごま 適量
  7. チーズ(スライスでもパルメザンでも) 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    ミニラーメンの袋を揉んで細かく砕き、適当な容器にあけて麺が浸るくらい水を入れておきます。大体3分あればもどります。

  2. 2

    卵を溶いて、塩を少々加えます。キムチとミニラーメンの戻し汁でだいたい味がつくのであまりたくさん入れなくて大丈夫です。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、白菜キムチを投入し中火で軽く炒めます。

  4. 4

    ごはんを投入し、混ぜてキムチ炒飯にします。

  5. 5

    キムチ炒飯を端に寄せて、卵を流し入れます。ここで火は弱めま…せん!火加減はそのまま中火で!

  6. 6

    卵をかき混ぜながら加熱し、少し固まってきたら一気に炒飯と混ぜ合わせます。焦げやすいので手早く!

  7. 7

    卵が混ざったら、戻したミニラーメンを「汁ごと」投入して混ぜ合わせます。
    (絵面がよろしくなかったので写真は割愛)

  8. 8

    器に盛り付けて完成!お好みでチーズをかけて/のせてお召し上がりください。

コツ・ポイント

ミニラーメンを戻す時の水は「最小限」で!麺が浸ればそれでOKです。水分が多すぎるとべっちゃべちゃのお粥になってしまいます。
今回はかなりシンプルな材料で作りましたが、輪切りにしたソーセージや玉ねぎのみじん切りを入れても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
六花ヘキ
六花ヘキ @cook_40114996
に公開
理系の大学院生です。簡単に作れるレシピを中心に紹介しています。
もっと読む

似たレシピ