超簡単★カリカリ梅とささみの薬味あえ

asahigaoka @cook_40346787
冷や奴にかけてもよし。そうめんやざる蕎麦の具としてもよし。カリカリ梅で歯ごたえも楽しく、夏に大活躍の簡単常備菜です。
このレシピの生い立ち
自家製カリカリ梅を作ったので、活かしたくて。
毎年この時期から定期的に作る我が家の常備菜です。
超簡単★カリカリ梅とささみの薬味あえ
冷や奴にかけてもよし。そうめんやざる蕎麦の具としてもよし。カリカリ梅で歯ごたえも楽しく、夏に大活躍の簡単常備菜です。
このレシピの生い立ち
自家製カリカリ梅を作ったので、活かしたくて。
毎年この時期から定期的に作る我が家の常備菜です。
作り方
- 1
ささみに料理酒を適量かけてふんわりラップし、レンジで1分30秒
- 2
ささみを裏返しにしてさらに1分30秒レンジでチン。
(ささみがまだ半生の場合はさらに30秒チン) - 3
大葉、みょうが、きゅうりをせん切りにする。
- 4
カリカリ梅をみじん切りにする。
(普通の梅干しの場合は細かく叩く) - 5
ささみを手で割き、みじん切りにした材料全てと混ぜる
- 6
すりゴマとクコの実も混ぜる(お好みで)
- 7
ドレッシングを作る。
ポン酢、おろし生姜、醤油、ごま油、砂糖を別の容器でよく混ぜる - 8
混ぜたドレッシングをかけてよく絡めたら出来上がり
似たレシピ
-
-
-
*山形のだし風 つくりおき薬味* *山形のだし風 つくりおき薬味*
山形の郷土料理「だし」風の薬味です。そうめんに、冷奴に、あつあつごはんに。冷蔵庫に常備して夏の暑さを乗り切りましょう! Keiboubou -
-
-
夏バテ知らず!さっぱり山形の『だし』 夏バテ知らず!さっぱり山形の『だし』
山形の夏の常備菜(^0^)そのままはもちろん,冷奴やめかぶ,またそうめんや冷うどんと一緒に食べてもよしとアレンジ自在! Sendaibear -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20821300