和風なヨモギと小豆の米粉ホットケーキ

fuudohisae
fuudohisae @cook_40129250

ヨモギと小豆の体に優しい米粉ホットケーキ
このレシピの生い立ち
砂糖を使わずにデーツで甘さを調整して、満足のあるホットケーキが出来ました。

和風なヨモギと小豆の米粉ホットケーキ

ヨモギと小豆の体に優しい米粉ホットケーキ
このレシピの生い立ち
砂糖を使わずにデーツで甘さを調整して、満足のあるホットケーキが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5枚
  1. 塩茹でヨモギ 適量
  2. デーツ 適量
  3. 茹で小豆 55g
  4. 菜種油 大さじ2
  5. 米粉パンケーキミックス 200g
  6. 小さじ1/4
  7. ライスミルク 100cc
  8. 180cc
  9. サラダ油 適量フライパン用

作り方

  1. 1

    ボールに塩茹でしたヨモギをみじん切りしたもの、デーツをみじん切り、ほの甘小豆を入れます。

  2. 2

    砂糖不使用の米粉パンケーキミックスを入れて、菜種油、塩を入れます。

  3. 3

    ライスミルクを入れます

  4. 4

    水を3回に分けて入れながら混ぜます。

  5. 5

    1回目の混ざり具合です

  6. 6

    硬さを見ながら水の調整をしてドロッとしたら良いです。

  7. 7

    フライパンに小さじ一杯のサラダ油をひいて温めてから生地をおたまで取り流します。

  8. 8

    蓋をして中火で焼き、ジュって言ったら蓋を開けて裏返して焼きます

  9. 9

    フライパンを動かして生地が動いたら焼けています。

  10. 10

    豆乳で代用も出来ます。無ければ水もOKです。

  11. 11

    この小豆はそのまま食べれてほんのり甘いのです。自然食コーナーに売っていて便利です。

コツ・ポイント

水の量で硬さを調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fuudohisae
fuudohisae @cook_40129250
に公開
いつまでも美しく幸せで健康に♪特にHSPでお困りの方へ「魂・身体・心」の調整を食事でしましょう。ホームページ「フード(風土)ヒーリング」http://fuudo-h.jimdofree.comYouTube 「吉田久恵」https://www.youtube.com/channel/UCSlA-EkkGFxqDKvCwRxnGFQ/videos
もっと読む

似たレシピ