*マシュマロミニチョコケーキ*

Keiboubou
Keiboubou @keibou

チョコケーキが食べたくなった時に混ぜて焼くだけ、すぐできる小さなおやつです。焼き立てはもっちりふんわりしています♪
このレシピの生い立ち
子どもが小さい頃よく18cmくらいの丸型に倍量でこのタイプのチョコレートケーキを作っていました。順に混ぜるだけですぐに美味しくできるので重宝していました。今回はすぐに食べたかったので小さな型で、余っていたマシュマロをのせて焼いてみました。

*マシュマロミニチョコケーキ*

チョコケーキが食べたくなった時に混ぜて焼くだけ、すぐできる小さなおやつです。焼き立てはもっちりふんわりしています♪
このレシピの生い立ち
子どもが小さい頃よく18cmくらいの丸型に倍量でこのタイプのチョコレートケーキを作っていました。順に混ぜるだけですぐに美味しくできるので重宝していました。今回はすぐに食べたかったので小さな型で、余っていたマシュマロをのせて焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット4個
  1. 溶かしバター 40g
  2. チョコレートシロップ 100g
  3. 牛乳 大さじ1
  4. 1個
  5. 薄力粉 40g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. ココア 小さじ1
  8. マシュマロ 中8個

作り方

  1. 1

    ボールにバターを溶かし、チョコレートシロップ、牛乳、卵を順に混ぜながら加える。

  2. 2

    ☆を合わせふるい入れ混ぜる。

  3. 3

    ココットにバターかオイル(分量外)を薄く塗り、(2)を分け入れる。マシュマロをのせる。

  4. 4

    170℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。

コツ・ポイント

少し大きめの耐熱のガラスや陶器の丼などにバターを入れ、レンジに30秒~1分かけて溶かして、次々材料を加えていくと楽です。バターを溶かす時たまにはぜるのでラップやカバーをしておいた方が良いです。
板チョコを割って入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Keiboubou
Keiboubou @keibou
に公開
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/
もっと読む

似たレシピ