冷やしぜんざい

その辺の介護士 @cook_40205346
ご利用者さんの笑顔いっぱいのみんな大好き冷やしぜんざいです。
このレシピの生い立ち
あんこをつかいたい。何作ろうと考えた時にシベリア、ロールケーキ、冷やしぜんざいの選択肢で多数決で冷やしぜんざいとなりました笑
冷やしぜんざい
ご利用者さんの笑顔いっぱいのみんな大好き冷やしぜんざいです。
このレシピの生い立ち
あんこをつかいたい。何作ろうと考えた時にシベリア、ロールケーキ、冷やしぜんざいの選択肢で多数決で冷やしぜんざいとなりました笑
作り方
- 1
ぜんざい
- 2
あんこにお湯を入れて溶かす(ぜんざい作る)
- 3
1に少量の塩を加える
- 4
ゼラチンを規定量加え冷やす
- 5
ほうじ茶ラテゼリー
- 6
ほうじ茶少量を温めてゼラチンと砂糖を溶かす
- 7
残りのほうじ茶と牛乳に5を入れ冷やす
- 8
白玉
- 9
白玉粉と豆腐と砂糖を混ぜてこねる
- 10
火を通して冷やして水切り
- 11
お好みでホイップやフルーツを添えて完成盛り付けて完成
コツ・ポイント
白玉かなり軟めに作っているのでお好みで豆腐を減らしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
★糖質オフ!美味しい*冷やしぜんざい*♪ ★糖質オフ!美味しい*冷やしぜんざい*♪
糖質制限されてる方にオススメ!!小豆を圧力鍋で…豆腐とおからパウダーと白玉粉で作るお団子で*冷やしぜんざい*♪ たかしママ -
-
-
-
チェー(Cheベトナム風冷やしぜんざい) チェー(Cheベトナム風冷やしぜんざい)
チェーはベトナム風ぜんざいの事です。夏向きなデザートです。具材を色々入れてカラフルに仕上げると見た目にも涼しげです。☆MIKI姫☆
-
-
-
水分代謝に小豆をたっぷり♪冷やしぜんざい 水分代謝に小豆をたっぷり♪冷やしぜんざい
おいしくて&体内の水分代謝に一役かってくれる「小豆」。気温も暖かくなってきたので、さっぱりの冷やしタイプ。豆腐白玉で。 キッチンひろば
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20827275