◇えのきたっぷりの生ハムのバジルパスタ◇

☆とらねこトラちゃん
☆とらねこトラちゃん @cook_40129683

ちょっといいことがあった時などに生ハムは赤い色で食卓が華やぎますね。バジルと合わせてパスタに♪フィットチーネでなくても◎
このレシピの生い立ち
父の日に何か少しいつもとちがう献立をと思って、生ハムを買い求めました。生バジルの美味しそうなものも手に入り、パスタに仕立ててみました。

◇えのきたっぷりの生ハムのバジルパスタ◇

ちょっといいことがあった時などに生ハムは赤い色で食卓が華やぎますね。バジルと合わせてパスタに♪フィットチーネでなくても◎
このレシピの生い立ち
父の日に何か少しいつもとちがう献立をと思って、生ハムを買い求めました。生バジルの美味しそうなものも手に入り、パスタに仕立ててみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. にんにく 1欠け
  2. オリーブ 大さじ1~1.5
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. えのき 1pack
  5. 白ワイン(料理酒) 1/4cupくらいまで
  6. 生バジル 3~4枝のもの1pack
  7. パスタ(フイットチーネ) 110gram×3袋
  8. 塩(パスタを茹でるための) 大さじ1
  9. ☆調味料☆
  10. ☆塩 トータル小さじ1/3まで
  11. ☆胡椒 適量
  12. ☆にんにくパウダー 適量
  13. 生ハム(おかわりの分も含めて) 10~12枚入り1pack

作り方

  1. 1

    にんにくは薄くスライスして、オリーブ油で弱火で香りを出します。玉ねぎも薄く切り、にんにくのフライパンに入れて炒めます。

  2. 2

    玉ねぎが透き通ってきたら、えのきを入れて、料理酒をふり入れ ふたをして2分ほど蒸し焼きにします。

  3. 3

    ふたをとり、バジルを刻んだのを入れてサッと炒めます。バジルの先の方はとっておきます。

  4. 4

    パスタを表示より1分短く茹で始めます。塩、胡椒、にんにくパウダー等で味つけしたら、パスタの茹で汁を少し入れて味見します。

  5. 5

    茹で上がったパスタをフライパンに入れて、強火で一気に混ぜます。この時また味見して、足りなければ、塩胡椒などで調味します☆

  6. 6

    お皿によそい、生ハムを盛りつけ、バジルの先の方を飾ります。飾りのバジルの量はお好みで、小さいお子さんには無しでも良いです

コツ・ポイント

順序通りに作ると、作りながら、切ったりできるレシピにしてみました。
あらかじめ、全部の食材の準備をしてから、とりかかっても勿論良いです。時間配分など、ご自身のタイムスケジュールに合わせて、パスタソースのみ前日に作り置きなども良いと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆とらねこトラちゃん
に公開
COOKPADのレシピで献立を決めたり「特売」の情報でアレンジしたりするのが楽しいです☆ 予算がある時もない時も旬の材料を上手く選んで、家計に優しい献立を目指しています(^-^;レシピは時折見直しています。ご了承ください。つくレポ大歓迎です(*^^*)(=^ェ^=)♪☆皆さんのつくレポやいいねがはげみになっています。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ