生ハムのブッタネスカ

shinichiro
shinichiro @cook_40039500

にんにく、オリーブのトマトソーススパゲティ、ブッタネスカに生ハムを合わせました。
このレシピの生い立ち
娼婦のスパゲティとも言われるブッタネスカです。由来は諸説あるようですがとてもシンプルで美味しいパスタです。ぜひ。

生ハムのブッタネスカ

にんにく、オリーブのトマトソーススパゲティ、ブッタネスカに生ハムを合わせました。
このレシピの生い立ち
娼婦のスパゲティとも言われるブッタネスカです。由来は諸説あるようですがとてもシンプルで美味しいパスタです。ぜひ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 200g
  2. 生ハム 4枚
  3. ダイストマト 200g位
  4. 鷹のつめ 半分(お好みで)
  5. にんにく 1かけ
  6. オリーブ 8~10粒
  7. ケッパー 大匙1,5杯
  8. 玉葱 50g
  9. オリーブオイル 適量
  10. 白ワイン 30cc位
  11. 塩、胡椒 適量
  12. 粉チーズ お好みで
  13. イタリアンセリ 有れば

作り方

  1. 1

    材料を用意します。玉葱は2~3mm厚のスライス、オリーブは4つ切り位、にんにく、ケッパーはみじん切りです。

  2. 2

    鍋を熱しオリーブオイルを入れ鷹のつめ、にんにくを香りが出るまで炒めケッパー、オリーブも炒めます。続いて玉葱も。

  3. 3

    白ワインを入れ煮詰めダイストマトを入れ塩胡椒。トロっとソース状になるまで煮詰めます。(5分位)平行してパスタも湯掻きます

  4. 4

    茹で上がりの麺をオリーブオイルでからめ塩胡椒。お皿に盛り付けソースをかけます。パセリ、生ハムを飾り完成です。

  5. 5

    お好みで粉チーズを振って召し上がって下さい。

コツ・ポイント

ソースは麺とからめてもOK.。ダイストマトの種類により酸味が強く炊いても取れにくい時は砂糖を少し入れるとまろやかな酸味になります。最初ににんにく、オリーブ、ケッパーを炒めるのがコクの出るポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shinichiro
shinichiro @cook_40039500
に公開
食べるのも作るのも大好き!思いついたら作ってます。レシピは作るたびに替わるかもしれませんのでそのたびレシピ手直しします。分量記入は慎重にやってますが誤記の可能性も有るのでご容赦下さい。今よりもっと良い作り方、訂正が有ればお手数ですがコメントよろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ