きぬさや きんぴら 塩昆布 QC 白だし

ともぞーきっちん @cook_40120275
絹さやと塩昆布のきんぴら。
彩りも綺麗で常備菜やお弁当にも
このレシピの生い立ち
絹さやたくさんもらったので生まれたレシピです。
白だしが万能すぎます。
きぬさや きんぴら 塩昆布 QC 白だし
絹さやと塩昆布のきんぴら。
彩りも綺麗で常備菜やお弁当にも
このレシピの生い立ち
絹さやたくさんもらったので生まれたレシピです。
白だしが万能すぎます。
作り方
- 1
きぬさやはスジ取りして斜めぎり、人参は千切りにしておく
IR8で中フライパンにごま油をしっかり温め人参と絹さやを炒める - 2
その他の材料を全て入れ、サッと炒めて完成!
味が足りなければ塩を足してください
コツ・ポイント
絹さやは強火でサッと炒めた方がシャキシャキ感が残っておいしいです!
似たレシピ
-
レンジで簡単☆絹さやと人参のきんぴら。 レンジで簡単☆絹さやと人参のきんぴら。
レンジで簡単に作れるシャキシャキの歯ごたえが楽しい絹さやと人参のきんぴらです。普段のおかずや常備菜、お弁当の彩りにぜひ。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20836075