お肉の簡単★保存方法~ひき肉~

あき☆いちご
あき☆いちご @cook_40093897

まとめ買いが推奨されチルド室がいっぱいになっちゃった!

このレシピの生い立ち
このまま冷凍した場合の解凍方法もご覧下さい。

お肉の簡単★保存方法~ひき肉~

まとめ買いが推奨されチルド室がいっぱいになっちゃった!

このレシピの生い立ち
このまま冷凍した場合の解凍方法もご覧下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラップ 適量
  2. ひき肉 買ってきたもの

作り方

  1. 1

    台にラップをひく
    ※中身の2倍くらいが目安

  2. 2

    お肉パックの表面にお肉をくっつけるかんじで、いったんえいっとひっくりかえす。

    白トレーの上からポンポンとたたく

  3. 3

    ひいたラップの上にトレーごとおき、トレーの裏からもともとのラップをはがす。

  4. 4

    白トレーをはずす。
    ※このとき、もともとのラップははがさない!消費期限等が書いてあるため

  5. 5

    お肉をもともとのラップとひいたラップでくるむ
    ※ひき肉はこの時にすじをいれると分割しやすい

  6. 6

    ちゃんとくるめば、空気が入らずに新鮮☆
    しかもこのまま冷凍もできるし、チルド室がいっぱいにならない。消費期限もみえる

  7. 7

    お肉の簡単★解凍方法~ひき肉~
    ID:19723789

コツ・ポイント

お肉の白トレー(パック)がチルド室満杯の原因かな?とおもいやってみました!
買ってきてすぐ包み直して保存して、消費期限までに使えなかったら冷凍もできて一石二鳥!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あき☆いちご
あき☆いちご @cook_40093897
に公開
ふつうの主婦です(笑)※たしなむ程度に栄養士
もっと読む

似たレシピ