アイスクリームバー!?みたいな串揚げ

*ジル*
*ジル* @cook_40158848

見た目はまんま、アイスクリームバー!子どもウケ抜群!
このレシピの生い立ち
閃きメニュー3弾目くらいです(*´艸`)
どっぷりソースに浸からせてチョコレートバー風、チーズクリームに浸からせればホワイトチョコ風、オーロラソースでストロベリー風と、見た目も楽しい串揚げです。棒のおかげで手も汚れにくく、作業しやすいです。

アイスクリームバー!?みたいな串揚げ

見た目はまんま、アイスクリームバー!子どもウケ抜群!
このレシピの生い立ち
閃きメニュー3弾目くらいです(*´艸`)
どっぷりソースに浸からせてチョコレートバー風、チーズクリームに浸からせればホワイトチョコ風、オーロラソースでストロベリー風と、見た目も楽しい串揚げです。棒のおかげで手も汚れにくく、作業しやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. はんぺん(厚揚げでも) 2枚
  2. アイスクリームの棒(百均) 6本
  3. 薄切り肉(今回は豚バラ使用) 6本分
  4. 塩・胡椒 少々
  5. 小麦粉 適量
  6. (今回はSサイズ使用) 2こ
  7. パン粉 適量
  8. 揚げ油 適量
  9. ソース お好みのもの

作り方

  1. 1

    はんぺんを袋から出し、3等分に切り、アイスクリームの棒を刺す。

  2. 2

    肉を巻き付け(縦でも横でも!)、塩・胡椒で下味を付ける。

  3. 3

    小麦粉をしっかり全体に付け、卵をまとわせ、パン粉をまぶす。
    170度くらいの油で、こんがりキツネ色になるまで揚げる。

コツ・ポイント

①衣をつける時、卵のコシをしっかり切っておきます。ちなみにうちでは、粉→卵→粉→卵→パン粉でつけています。
②揚げ油に入れたら、あまり触りません。
③もしあれば、トングで揚げることをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ジル*
*ジル* @cook_40158848
に公開
卵、乳、小麦、豆類他、マルチアレルギーの子供がいます。食べたもので体は出来ているから、これから体が出来上がっていく子供の為に、化学調味料や市販の素などは極力使わず、でも力まないでやってます。フルで働いているので、手間暇かかるモノは週末に、平日はとにかくスピード命!得意分野はレンジ、トースターの活用、リメイク、アレルギー対応食。一方で、自分向けに斬新な組み合わせを試すことも。
もっと読む

似たレシピ