切干大根ときゅうりの酢の物

静岡県ちゃっぴー @cook_40262087
カリウムの多いきゅうりと、食物繊維やミネラル類が多い切干大根を使った、低エネルギーで噛み応えのある一品です。
このレシピの生い立ち
組み合わせることで、栄養バランスのとれた食事につながる『おかず』である「しずおか健幸惣菜」。「しずおか健康惣菜」の基準(エネルギー、食塩の量、野菜の量等)を満たした「副菜」のレシピとして作成しました。
切干大根ときゅうりの酢の物
カリウムの多いきゅうりと、食物繊維やミネラル類が多い切干大根を使った、低エネルギーで噛み応えのある一品です。
このレシピの生い立ち
組み合わせることで、栄養バランスのとれた食事につながる『おかず』である「しずおか健幸惣菜」。「しずおか健康惣菜」の基準(エネルギー、食塩の量、野菜の量等)を満たした「副菜」のレシピとして作成しました。
作り方
- 1
きゅうりはところどころ皮をむいて小口切りにし、ポリ袋に塩とともに入れて袋の上からもむ。
- 2
切干大根はさっと 洗い、キッチンバサミで 切りながら、1の袋に入れて混ぜる。
- 3
ポン酢で味を調え、
器に盛りすりごまを振る。
コツ・ポイント
このレシピは社員食堂の給食等での活用を想定しているため、材料は1人分の重量で記載しています。
*1人分:エネルギー46kcal、食塩相当量0.9g、野菜80g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827311