たっぷり薬味ストック

うにらさん @cook_40055065
たっぷり作って冷蔵庫にストックしておくととっても便利な薬味です。
このレシピの生い立ち
あまりがちな薬味を切ってストックしたらとても便利だったので。
たっぷり薬味ストック
たっぷり作って冷蔵庫にストックしておくととっても便利な薬味です。
このレシピの生い立ち
あまりがちな薬味を切ってストックしたらとても便利だったので。
作り方
- 1
ミョウガは縦半分にして縦方向に薄切り。
玉ねぎは半分に切り芯を取って薄切りに。
大葉は縦半分に切ってから千切りにします。 - 2
たっぷりの水に10分程浸してアクや辛味を抜きます。
(一緒に入れて大丈夫) - 3
根を切り落としたブロッコリースプラウトを加え、手でふんわりとまんべんなく混ぜたらザルに揚げます。
- 4
密閉容器の底にキッチンペーパーを敷き、薬味をふんわりと乗せ蓋をして冷蔵庫へ。
三日程で食べきってね。 - 5
素麺の薬味、冷奴、揚げ出し豆腐、サバの缶詰などにトッピングして召し上がれ。
- 6
貝割れ大根、にんじん、しょうがなどを加えても美味しいです。
お好みの組み合わせを見つけてね。 - 7
今回は紫玉ねぎも加えました。
- 8
鯛めしにトッピング
ブロッコリースプラウト
大葉
ミョウガ - 9
大根、ミョウガ、ブロッコリースプラウト
冷しゃぶや鰹のたたき等に
コツ・ポイント
しっかり水気を切って冷やしてね。
冷んやりもご馳走感を高めてくれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
保存できる4種の万能薬味 保存できる4種の万能薬味
和食にはもちろんパスタなど色んな料理にちょっと添えるだけで風味が良くなり味もしまる,とっても重宝する万能薬味です。うちの家では数日分作り冷蔵庫で保存しています。納豆や蒸し鶏,サラダ,冷奴,味噌汁にと使いたい時に使えるので便利です。 s.midori -
-
-
薬味たっぷり!!低GIの全粒粉パスタ 薬味たっぷり!!低GIの全粒粉パスタ
たっぷりの薬味をのせてさっぱりと。食欲がなくてバテ気味のときにこそ食べたいレシピ。薬味が食欲を高め、消化を促す作用も。 くらしいきいき -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20841652