夏に♪サッパリしらすと大葉激旨ピザ♪

りょうママおかさん
りょうママおかさん @cook_40233477

しらすと大葉、チーズの相性が最高で、衝撃的な旨さです(≧∇≦)bどんなシーンにも('-^*)
一度お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
母に教わりました♪
どんな年齢層にも好まれる一品!子供からご高齢の方まで(*^-^*)

夏に♪サッパリしらすと大葉激旨ピザ♪

しらすと大葉、チーズの相性が最高で、衝撃的な旨さです(≧∇≦)bどんなシーンにも('-^*)
一度お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
母に教わりました♪
どんな年齢層にも好まれる一品!子供からご高齢の方まで(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピザ生地を作る場合↓
  2. 強力粉 お茶碗1杯分くらい
  3. ドライイースト 小さじ1/2
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. 味噌 小さじ1
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. めんつゆ 小さじ1
  9. ゆでしらす 1パック
  10. 細ネギ 3本
  11. ピザ用チーズ 2摑み程
  12. 大葉 5枚
  13. 刻み海苔 一掴み
  14. 市販のピザ生地を使う方は↓
  15. 市販のピザ生地 1枚

作り方

  1. 1

    ピザ生地を作る。(市販のピザ生地でもOK)
    強力粉に砂糖、塩、ドライイーストを入れて、ぬるま湯を少しずつ入れ、こねる。

  2. 2

    1が耳ぶた位のかたさになったら、オーブンで発酵させる(40分くらい)

  3. 3

    味噌とマヨネーズ、めんつゆを混ぜて、ソースを作る

  4. 4

    2が発酵したら、強力粉を台の上にまぶし、麺棒か手で丸く伸ばす

  5. 5

    4に3を塗り、しらすと刻んだネギ、チーズ(少々)を乗せてオーブンで焼く

  6. 6

    5が焼き上がったら、刻んだ大葉と、刻み海苔を乗せて出来上がり(≧∇≦)b

コツ・ポイント

大葉を多めに乗せると大葉の香りが増す為、和風テイストになり、濃厚にしたければ、チーズを多めにすると良いと思います(^-^)
大葉の分量はお好みで増やしてね(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りょうママおかさん
に公開
長男→小3、次男→小2、三男→園児で年中さんの子供達がいるフルタイムで働くママです(´▽`)ノ簡単で短時間で美味しく楽しく作れるかをいつも考えています(^-^)お酒も好きなので、お酒に合うおつまみを考えるのも趣味(^^)全ての業務が終わってホッと一息いただくお酒と美味しいおつまみは至福の時(*´∀`)♪美味しいご飯は皆のエネルギー(^-^)
もっと読む

似たレシピ