ナス嫌いも喜ぶ☆ナスバーグのお好み焼き風

ゆんやともも @yunya_momo
ナスが大嫌いな子どもが、美味しい!と完食しました。
ナスのおかげで、フワフワしています。
このレシピの生い立ち
ナスが大嫌いな6才息子に食べさせたくて。
作り方
- 1
ナスを半分に切り、水にさらした後、1~1.5cm角に切る。耐熱ボウルに入れて、ラップをかけ、600wで5分加熱する。
- 2
ナスのあら熱がとれたら、軽く水分を切り、めんつゆを混ぜる。
- 3
豚ミンチを捏ねて、卵とナスをよく混ぜる。
- 4
4等分に成形し、油を引いたフライパンで焼き色がつくまで中火で焼く。
- 5
裏返したら、蓋をして火が通るまで焼く。
- 6
器に入れて、お好みソースとマヨネーズ、鰹節をかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
ナスは柔らかくして冷めてから、ミンチと混ぜます。
似たレシピ
-
-
☆レンジでチン~♪簡単!!とろける茄子のお好み焼き風☆ ☆レンジでチン~♪簡単!!とろける茄子のお好み焼き風☆
なすを切ってレンジでチンして盛り付けるだけの超簡単メニュー!なすがとろけて美味しいですよっ♪盛り付け次第で豪華に見えます! tomtompu -
なすのお好み焼き風 米なす料理 なすのお好み焼き風 米なす料理
少量の油で揚げた米なす・茄子で作るお好み焼き風。なすが苦手な子供もお好み焼きみたいにしたら食べれます。おつまみにも! Little Darling -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20842099