ブロッコリースプラウトとトマトの中華和え

もにゃっこ
もにゃっこ @cook_40336349

切って和えるだけレシピ♪体によいブロッコリースプラウトとトマトを冷やしてたっぷり食べましょう。
このレシピの生い立ち
レタスサラダのトッピングにしてたスプラウトですが、食べ飽きたのでトマトと和えて冷やしといたらしんなりして食べやすくなった。

ブロッコリースプラウトとトマトの中華和え

切って和えるだけレシピ♪体によいブロッコリースプラウトとトマトを冷やしてたっぷり食べましょう。
このレシピの生い立ち
レタスサラダのトッピングにしてたスプラウトですが、食べ飽きたのでトマトと和えて冷やしといたらしんなりして食べやすくなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. ブロッコリースプラウト 20g
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 中華あじ(鶏がらスープの素など) 小さじ1
  5. お酢 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. ごま 小さじ2
  8. いりゴマ あれば少々

作り方

  1. 1

    トマトを食べやすい大きさに角切りにする。

  2. 2

    ボウルや大きめのタッパーに砂糖、中華あじ、お酢、醤油を各小さじ1、ごま油小さじ2をよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    トマト、ブロッコリースプラウトを②に加えてよく和える。そのまま冷蔵庫で冷やして、味を馴染ませる。

  4. 4

    冷やして時間が経つと、少しトマトの水分は出てきますがスプラウトがしんなりし味が馴染んで食べやすいです。

  5. 5

    盛り付けて、お好みでいりゴマを振って、出来上がり。

コツ・ポイント

和えてすぐでも食べられますが、冷蔵庫で冷やすと味が染みてスプラウトもしんなり馴染むので、30分〜1時間程冷やすのがおすすめ♫
トマトの大きさと水分によって薄味になることもあるので、味が足りないかな?と思ったら中華あじを少し足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もにゃっこ
もにゃっこ @cook_40336349
に公開
皆さまのレシピを参考に、毎日の献立を考えています♪自分でも色んな組み合わせや味付けを楽しみながらお料理していて、紹介していければと思います。
もっと読む

似たレシピ