豆腐とかぼちゃの米粉入パウンドケーキ
かぼちゃの煮物作って余ったのを使います。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物が余ったので。
作り方
- 1
豆腐をホイッパーで潰します。
- 2
卵を入れて混ぜ、紅茶を入れます。
- 3
かぼちゃを汁と一緒に入れます。
- 4
レーズンとオリーブオイルを入れます。
- 5
粉類を入れ混ぜます。
- 6
断面を切った牛乳パックに入れて180度に予熱したオーブンで20分焼きます。
- 7
一旦取り出して、縦に切り目を入れてオーブンに戻します。
- 8
再び180度で約15分焼いて完成です。
コツ・ポイント
一旦取り出して切れ目を入れてアルミホイルを被せて焼くと焦げ目を避けれます。
似たレシピ
-
-
-
ノンオイル★豆腐・かぼちゃパウンドケーキ ノンオイル★豆腐・かぼちゃパウンドケーキ
お豆腐のフワ②と、かぼちゃのモッチリが合体!!フワモチ食感のケーキが出来ました♪ しかも、ノンオイルで低カロリー!!ダイエット中の方、必見です!6・16レシピ追加しました。★豆腐の水切りはいりませんよ♪(ラクチンでいきましょう!) さとみんみん -
-
-
HMでリメイクカボチャのパウンドケーキ HMでリメイクカボチャのパウンドケーキ
この為に南瓜の煮物を多く作っちゃいます。手順も超簡単で、凄く美味しくできますよ。南瓜の煮物が余ったらぜひ! kohahiyo88 -
-
-
-
-
豆腐でもっちりかぼちゃパウンドケーキ 豆腐でもっちりかぼちゃパウンドケーキ
ノンオイルでヘルシーなかぼちゃのパウンドケーキができます♪冷まして食べるのがBEST(^q^)!!!!!!笑 Mayuel23 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20844587