焼き肉用♡もみダレ♡

ステイホームで焼肉食べたい〜病発症!
おうちで焼き肉屋さん気分を♡
袋でもみもみ下味レシピです!
このレシピの生い立ち
ステイホームで外食ができないと、食べたくなった1品
どうにか家でお店の味が食べたい!
そしてちょっとおうちで、贅沢な気分を味わいたくて、下味を研究してみました!
焼き肉用♡もみダレ♡
ステイホームで焼肉食べたい〜病発症!
おうちで焼き肉屋さん気分を♡
袋でもみもみ下味レシピです!
このレシピの生い立ち
ステイホームで外食ができないと、食べたくなった1品
どうにか家でお店の味が食べたい!
そしてちょっとおうちで、贅沢な気分を味わいたくて、下味を研究してみました!
作り方
- 1
☆材料を袋に入れ、もみもみ。
- 2
肉を入れ、もみもみ。
冷蔵庫に入れ、半日ほど漬け込む。
(1〜2時間でも大丈夫でした) - 3
お好みの焼き方で焼く。
家ではフライパンに、牛脂をひいて焼きました。できあがり〜♡
ホットプレートやバーベキューにも◎ - 4
焼く時は、タレがはじくので、火傷に気をつけて、焼いてくださいね。
- 5
生肉返した箸で、焼いたお肉を取り分けないように、ご注意ください!
(↑食中毒に気をつけてください!) - 6
肉を外国産にした場合には、すりおろし玉ねぎ1/4個入れて、繊維を柔らかくするため加えてます。
すりおろしりんごもオススメ - 7
もちろん!肉を柔らかく仕上げたい場合、旨味プラスしたい場合は、すりおろし玉ねぎ入れても大丈夫です!お好みでどうぞ!
- 8
肉はお好み物を使ってください!
豚トロ・焼肉用豚肩ロースなど、甘みがます感じになって、子供に大好評でした。 - 9
肉を買ってきた時に、肉に下味つけて、冷凍もオススメ!
解凍して焼くだけで、時短に!
コツ・ポイント
外国産の牛肉の場合は、肉の繊維が硬く感じるので、すりおろし玉ねぎをプラスして、作るのがオススメです!
すりおろしりんごでもOK
しょうが・ニンニクはお好みで増減して下さい!
焼く時、タレが弾くので、火傷に注意してください!
似たレシピ
-
あの焼き肉屋さんの味♪ネギ塩豚炒め★ あの焼き肉屋さんの味♪ネギ塩豚炒め★
焼き肉屋さんのネギ塩カルビが好きな私(^m^) なかなか焼き肉屋やさんには行けないので、あの味を再現してみました!ビールにもご飯にもピッタリの炒め物です★ まゆピン -
いつもの焼き肉、サムギョプサルに♪辛味噌 いつもの焼き肉、サムギョプサルに♪辛味噌
サムギョプサル風に焼き肉を食べたい時にぜひつけていただきたい辛味噌ができました!レタスにお肉、辛味噌が最高に合います♪ ゆゆぶぅ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ