豆腐白玉だんごのあんみつ♡

ガトーさん @cook_40055247
百均の白玉だんご粉とお豆腐で作る、白玉団子と 缶詰のフルーツに黒蜜をかけた「あんみつ」です。
このレシピの生い立ち
豆腐の白玉団子は簡単で、
百均の「白玉もち粉」が、本格的な白玉粉よりサラサラしていて使いやすいので、良く作ります。
生クリームと、きな粉と黒砂糖と餡子の買い置きが余っていたので、使いたくて、作りました。
豆腐白玉だんごのあんみつ♡
百均の白玉だんご粉とお豆腐で作る、白玉団子と 缶詰のフルーツに黒蜜をかけた「あんみつ」です。
このレシピの生い立ち
豆腐の白玉団子は簡単で、
百均の「白玉もち粉」が、本格的な白玉粉よりサラサラしていて使いやすいので、良く作ります。
生クリームと、きな粉と黒砂糖と餡子の買い置きが余っていたので、使いたくて、作りました。
作り方
- 1
ボウルに白玉粉とパックから取り出した豆腐を手でこねる。まとめた時、硬くヒビわれるようなら、水を少し入れて耳たぶ位の硬さに
- 2
半分ずつ棒状にして、2㎝位の厚さに包丁を入れる。
- 3
手で丸める。
- 4
まん丸よりも、ちょっと平べったくして、真ん中をへこます。
- 5
鍋にお湯を沸騰させたら、4⃣を入れて、浮いてきてから2分程茹でて、冷水(氷水)に取る。
鍋が小さいので半分ずつ茹でました - 6
黒蜜は、黒砂糖、水を鍋に入れ、沸騰させて、完全に砂糖が溶けたら、別容器に移して冷ます。きな粉は砂糖と塩3振り位混ぜる。
- 7
生クリームを泡立てて、フルーツと、餡子を好みに盛り付け、黒蜜、きな粉をかけていただく。
コツ・ポイント
今回は、黒蜜は、煮詰めずに沸騰したら火を止めて、サラサラな感じにしました。ポイントは、白玉団子の硬さ加減で、豆腐だけで硬い様なら水を少しだけ足します。生クリームポッカレモン入りなのは、少しの量を手で楽に泡立てるために入れてるだけです。
似たレシピ
-
簡単!パパっと!フルーツ豆腐白玉あんみつ 簡単!パパっと!フルーツ豆腐白玉あんみつ
パパっと簡単あんみつにも。フルーツみつ豆缶に手作りの豆腐白玉と餡をプラスします。グラスに飾って冷蔵庫で冷やしておきます。 minmo2✳️2 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20860026