大根が美味しい筑前煮

☆ありすカフェ
☆ありすカフェ @cook_40336322

レンコンやタケノコを入れた筑前煮ももちろん美味しいですが大根が主役の筑前煮は味が染み込んでめっちゃ美味しいです
このレシピの生い立ち
社食で定食として出しているものをレシピ化しました。

大根が美味しい筑前煮

レンコンやタケノコを入れた筑前煮ももちろん美味しいですが大根が主役の筑前煮は味が染み込んでめっちゃ美味しいです
このレシピの生い立ち
社食で定食として出しているものをレシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 大根 1/2本
  2. 人参 1/2本
  3. ごぼう 1/2本
  4. 里芋 4〜5個
  5. 厚揚げ 1パック
  6. こんにゃく 1枚
  7. しいたけ 4〜5個
  8. 鶏肉 200gくらい
  9. ★水 1リットル
  10. ★砂糖 90cc
  11. ★醤油 90cc
  12. ★酒 60cc
  13. ★みりん 60cc
  14. ★ほんだし 大1

作り方

  1. 1

    大根と人参を乱切りにして下茹でしておく

  2. 2

    その他の材料も食べやすい大きさにきっておく

  3. 3

    鍋にサラダ油(分量外)をいれて鶏肉を炒めて他の材料も入れて炒める

  4. 4

    水を加えて煮込み火がだいたい通ったら先に砂糖を入れて1~2分煮る

  5. 5

    残りの★を入れて落し蓋をして味を染み込ませる

コツ・ポイント

大根と人参は下茹でしておくことで、味がよく染み込みます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ありすカフェ
☆ありすカフェ @cook_40336322
に公開
調理師です。社員食堂で手作りランチを作っています。簡単美味しいレシピを発信したいです(^^)
もっと読む

似たレシピ