豚肩ロースの味噌漬け焼き

鈴木こうじ店
鈴木こうじ店 @suzuki_kouji

基本の味噌床に豚肩ロース肉を漬け込むだけ。ごはんが進むこと間違いなしのおかずです。

<このレシピの生い立ち>
基本の味噌床は、西京漬けに近い風味なので白身魚にはとてもあいますが、豚肉や鶏肉との相性もバッチリ。
甘みの強いお味噌のため、焦げやすいので火加減にはご注意ください。

豚肩ロースの味噌漬け焼き

基本の味噌床に豚肩ロース肉を漬け込むだけ。ごはんが進むこと間違いなしのおかずです。

<このレシピの生い立ち>
基本の味噌床は、西京漬けに近い風味なので白身魚にはとてもあいますが、豚肉や鶏肉との相性もバッチリ。
甘みの強いお味噌のため、焦げやすいので火加減にはご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース肉 2枚
  2. 基本の味噌床 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    極み白味噌で作る基本の味噌床を使いました
    レシピID 20860471

  2. 2

    豚肉はドリップをよくふき取って、筋切りをし、フォークで数ヶ所刺して、味をしみ込みやすくする

  3. 3

    ラップにへらなどで味噌床を広げ、その上に豚肉を乗せる

  4. 4

    表面にも基本の味噌床をまんべんなく塗り、空気を入れないようラップで包んで冷蔵庫で半日~1日漬け込む

  5. 5

    (4)を冷蔵庫から取り出し、味噌床を指などでこそげとる

  6. 6

    フライパンに魚焼き用のアルミホイル等を敷き、その上で(5)を焼いていく

  7. 7

    豚肉の厚さによっては、フタをしてじっくり蒸し焼きに
    ※軽く焦げめがついたくらいがおススメです

  8. 8

    お好みで千切りキャベツやトマトを添えて完成

コツ・ポイント

しっかり味がしみ込むように、半日くらい漬け込むのがおススメです。
お味噌の効果もあり、お肉もふっくらやわらかに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鈴木こうじ店
鈴木こうじ店 @suzuki_kouji
に公開
創業慶応元年、静岡市駿河区にあるこうじ屋です。生こうじや自家製無添加生味噌、麹で作ったノンアルコール甘酒等を販売しています。こちらでは当店で販売している様々なお味噌を中心に、簡単でおいしいお料理をご紹介していきます。https://suzukikouji.base.shop/
もっと読む

似たレシピ