魚のアラで作るパエリア

ドゥーセ @cook_40332972
魚のアラでとった出汁で旨味たっぷりのパエリアです。サフランもウコンも使いません。
このレシピの生い立ち
美味しいパエリアを作ろうと試行錯誤した結果。
作り方
- 1
魚のアラを炙る。
両面少し焼き色がつくくらい。 - 2
フライパンで焼いてますが、トースターでもグリルでも何でもいいです。
- 3
焼いた魚のアラ、水、塩を鍋に入れて火にかける。
沸騰したら中弱火にする。
アクが出たら取り除く。
10分くらい煮る。 - 4
ズッキーニをサイコロ状に切る。
- 5
フライパンにみじん切りにしたニンニクとオリーブオイルを入れて香りが出るまで温める。
- 6
ズッキーニ、塩、コショウを入れて炒める。
全体に油が回るくらい炒める。 - 7
火を止めて、シメジ、みじん切りにしたトマトを入れておく。
- 8
手順3からザルで魚のアラを取り除く。
アラは使うので捨てない。 - 9
フライパンに米、手順8のスープ、手順7を入れて中火で温める。
沸騰したら中弱火にして蓋をする。
14分タイマー開始。 - 10
炊いている間に、手順8の魚のアラを手でほぐす。
骨が入らないように注意。 - 11
タイマーが終わったら蓋を開け手順10を上に乗せる。
2〜3分蓋をして放置し、最後に強火で30秒温めて完成。
コツ・ポイント
サフラン使いたい方は手順8のスープに入れておくといいと思います。
パエリアパン使ってますが、フライパンで大丈夫です。
魚はなんでもいいですが、鯛や鮭あたりがオススメです。今回は鰤と鮭で作りました。
似たレシピ
-
-
うま−いパエリア(貝なしコオロギ入り!) うま−いパエリア(貝なしコオロギ入り!)
捨ててしまいがちな野菜の皮や、お店でお安く手に入る魚のあらを使って、パエリアを作りました♡おいしい~!!! つぶちゃんレシピ -
-
-
小さいコウイカで作るイカスミのパエリア 小さいコウイカで作るイカスミのパエリア
コウイカの旨味たっぷりの、ダークなパエリヤをご紹介します!このパエリヤにぴったりのアリオリソースと一緒にどうぞ。 スペイン産オリーブ油 -
フライパンで作る!金目鯛のパエリア♪ フライパンで作る!金目鯛のパエリア♪
魚介の味が御飯に凝縮(^^)♪フライパンで色々なパエリアが作れます。 お好みで塩、胡椒、タバスコなどお使い下さい。 ☆のりたま丸☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20861229