たっぷりおろしダレで食べる豚しゃぶサラダ

hiro’sクック☆
hiro’sクック☆ @cook_40301698

暑い日でもサッパリ美味しいおかずサラダです♪豚肉のタンパク質も摂れて、野菜もたっぷり!バランス良好サラダで夏バテも解消☆
このレシピの生い立ち
我が家では、大人は大好きな豚しゃぶサラダですが、大根おろしにポン酢をかける食べ方だと、子供達はどうしても好んでは食べてくれません。
そこで、子供でも美味しく食べてもらえるように、酸味を抑えたおろしダレを作りました♪
大人も子供も大絶賛です☆

たっぷりおろしダレで食べる豚しゃぶサラダ

暑い日でもサッパリ美味しいおかずサラダです♪豚肉のタンパク質も摂れて、野菜もたっぷり!バランス良好サラダで夏バテも解消☆
このレシピの生い立ち
我が家では、大人は大好きな豚しゃぶサラダですが、大根おろしにポン酢をかける食べ方だと、子供達はどうしても好んでは食べてくれません。
そこで、子供でも美味しく食べてもらえるように、酸味を抑えたおろしダレを作りました♪
大人も子供も大絶賛です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 約300g
  2. レタス 1/2個
  3. ミニトマト(あれば赤と黄の2色) 12〜16個(1人前4個)
  4. かいわれ大根 1/2パック
  5. ◉酒(豚肉を茹でる湯に入れる) 大さじ1
  6. 【 おろしダレ 】
  7. 大根(玉ねぎでもOK) 約150g
  8. ニンニクすりおろし(チューブ可) 小さじ1/3
  9. ●醤油 大さじ3
  10. ●みりん 大さじ3
  11. ●酒 大さじ3
  12. ●酢 大さじ1〜2
  13. ●砂糖(あれば きび砂糖) 小さじ1
  14. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  15. *大根の代わりに、同量の玉ねぎでも美味しいデス♪

作り方

  1. 1

    大根、にんにくをすりおろし、小鍋に入れる。
    ●の調味料を全て鍋に加えて一煮立ちさせたら火を止め、冷ましておく。

  2. 2

    レタスは一口大にちぎって水に浸け5分程置き、ザルにあける。
    ミニトマトは半分にカットする。
    かいわれは根本をカットする。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、ボウルに氷を入れた水を用意しておく。
    鍋が沸騰したら、酒を加える。

  4. 4

    豚肉を一枚ずつ入れてサッと湯掻き、白くなったら直ぐにボウルの水に入れていく。
    (※加熱し過ぎないよう注意すること!)

  5. 5

    豚肉をザルにあけて水を切る。
    皿に、レタス→豚肉→周りにミニトマトの順で盛り付ける。

  6. 6

    最後に、豚肉の上からおろしダレをかけ、上にかいわれをトッピングしたら出来上がり!

コツ・ポイント

◆豚肉を茹でる湯に酒を加える事で、臭みが取れ肉がしっとり柔らかく仕上がる。
◆豚肉は、サッと湯通しする程度で。加熱し過ぎると、パサついて硬くなるので注意すること。
◆タレが残ったら、冷蔵庫で3日は保存出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiro’sクック☆
hiro’sクック☆ @cook_40301698
に公開
食品関係の商品開発アシスタントをしています☆お家でも手軽に作れる『簡単映え料理』を中心にレシピを紹介しています!調理器具も作り方も出来るだけ省略&時短で♪毎日のご飯作りにお役に立てたら嬉しいです(*^^*)お酒も好きなので、ビール、日本酒、ワインに合うお料理多めデス♡陶芸も趣味なので、自分で作った器に盛り付けるのも楽しみの一つ(*^_^*)♪少しずつ投稿しますので、よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ