オートミールでじゃこと梅干しおにぎり

マシュマロココア @cook_40263027
五分あれば作れます^ ^簡単が一番!
ダイエットの方でも食べていただけるレシピです♪
このレシピの生い立ち
オートミールを使いたいけどおいしくないという声があったので、考えてみました^ ^
オートミールでじゃこと梅干しおにぎり
五分あれば作れます^ ^簡単が一番!
ダイエットの方でも食べていただけるレシピです♪
このレシピの生い立ち
オートミールを使いたいけどおいしくないという声があったので、考えてみました^ ^
作り方
- 1
オートミールと水を軽く混ぜてなじませてレンジ600wで1分半あたためる。
これでもちもちごはんのような食感に。 - 2
ちりめん山椒大さじ1と、大葉2枚は千切りかちぎる。
梅干し 一個をちぎって全て混ぜ合わせる。 - 3
ラップで形を整えて、おにぎりにして完成。
- 4
水は、水道水よりミネラルウォーターなどのほうがおいしくできると思います。(オートミールが水を吸収するので)
コツ・ポイント
不足しがちな食物繊維がオートミールで約3.3gとれます。炭水化物としてこのくらいの量を一食で取ると、肝臓に蓄えられている糖、肝グリコーゲンを空っぽにしなくてすむので、代謝を落としにくく、吸収もおだやかでダイエット中の方にも最適です。
似たレシピ
-
ちりめんじゃこと梅干しと青じそおにぎり ちりめんじゃこと梅干しと青じそおにぎり
酸っぱい梅干しと歯ごたえも旨みもあるちりめんじゃこをご飯に混ぜ込んで、爽やかな風味の青じそでくるりと巻いたおにぎりです♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
梅干しと枝豆とちりめんじゃこのおにぎり 梅干しと枝豆とちりめんじゃこのおにぎり
梅干しを1cmに切って、冷凍のむき枝豆、ちりめんじゃこを温かいご飯に混ぜて、おにぎりに。青じそで包んで食べても美味しい♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
お弁当にも♪じゃこと梅干の春色おにぎり☆ お弁当にも♪じゃこと梅干の春色おにぎり☆
美味しい梅干が手に入ると作りたくなる我家の定番おにぎり。 焼きおにぎりにしても美味しいんです♪ お弁当に詰めても、彩り鮮やか☆行楽の季節にも活躍してくれます。 cherryplum -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20867140