簡単♪味噌玉/即席お味噌汁の素

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

お湯で溶いて簡単お味噌汁♪
お好みの具材を一緒に丸めて、冷凍保存できるのが嬉しいです。
このレシピの生い立ち
・お味噌汁を手軽に飲みたくて、お湯で溶くだけの1人分のお味噌汁の素を作ろうと思いました。

簡単♪味噌玉/即席お味噌汁の素

お湯で溶いて簡単お味噌汁♪
お好みの具材を一緒に丸めて、冷凍保存できるのが嬉しいです。
このレシピの生い立ち
・お味噌汁を手軽に飲みたくて、お湯で溶くだけの1人分のお味噌汁の素を作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分(作りやすい分量)
  1. 生味噌 150g
  2. だし粉 15g
  3. 乾燥わかめ 10g
  4. お好みの具材(ごま青のりとろろ昆布、花麩、乾燥野菜、天かす、大豆ミート桜えび等) 適量

作り方

  1. 1

    【味噌玉の作り方】
    ボウルで、生味噌、だし粉、乾燥わかめを混ぜ合わせる。

  2. 2

    ①を10等分して、ラップで包み、丸く形を整える。
    お好みの具材をのせ(周りに付けて)完成。

  3. 3

    【召し上がり方】
    お椀に②を入れ、湯150ccを注ぎ、溶き合わせる。

    お好みで、薄切りねぎを加えると更に美味しいです♪

  4. 4

    【保存方法】
    ③の味噌玉は、ラップで包み、冷凍保存する。

コツ・ポイント

・だし粉の代わりに、顆粒だし少々を入れても!生味噌を使用する事で、だし類は入れ無くても美味しいですが…。
・味噌玉は冷凍保存がお勧め!凍らないので使いやすいです。菌も休眠状態になるので、長期保存による味や風味の変化も最小限に抑えられますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ