【管理栄養士考案】里芋の煮しめシチュー

萩市☆健康増進課 @hagi_kenkou
作り方
- 1
里芋は皮をむき、適当な大きさに切る。
れんこん・にんじんは乱切りにする。
しいたけは4等分にする。
鶏肉は2㎝角に切る。 - 2
鍋を熱して鶏肉を入れ、表面に焼き色が付いたら1.の野菜を加えて炒める。
- 3
肉の油が全体に回ったら、だし汁を加えて煮る。
アクが出たら取り除く。 - 4
野菜が軟らかくなったらAで調味し、煮汁があらかたなくなるまで煮詰める。
⇒里芋の煮物 - 5
小松菜は茎を3㎝長さ、葉部分は縦に半分に切ってから3㎝長さに切りそろえる。
- 6
4.の里芋の煮物に、5.と牛乳を入れ、沸々としてきたら、Bの水溶片栗粉を回し入れてとろみをつける。
コツ・ポイント
みそ煮などでも美味しくリメイクできます。いろいろな煮物でアレンジしてみてください。
[エネルギー182kcal たんぱく質8.3g 脂質7.3g 食塩相当量1.1g]
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20880123