和風ツナタママカロニサラダ

ShUTsUMUママ
ShUTsUMUママ @cook_40353291

和風っぽい味付けで簡単に作れる一品です!
我が家では子供も気に入ってパクパク食べてくれます!

このレシピの生い立ち
残りあと一品迷っていた時にマカロニサラダを思いつき、
家にかつおぶしとツナ缶があった為、和風な味付けで食べたくて作ってみたのがきっかけです!

和風ツナタママカロニサラダ

和風っぽい味付けで簡単に作れる一品です!
我が家では子供も気に入ってパクパク食べてくれます!

このレシピの生い立ち
残りあと一品迷っていた時にマカロニサラダを思いつき、
家にかつおぶしとツナ缶があった為、和風な味付けで食べたくて作ってみたのがきっかけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. マカロニ 50〜100g
  2. ツナ缶 1缶
  3. ゆで卵 2個
  4. かつおぶし 適量
  5. オリーブオイル(茹で用) 小さじ1弱
  6. 塩(茹で用) 小さじ1くらい
  7. [味付け]
  8. Aだし醤油(醤油麹でもOK) 小さじ1弱
  9. A塩、胡椒 適量
  10. Aマヨネーズ 大さじ1.5〜2
  11. [飾付け]
  12. 刻み海苔 なくてもOK お好みで

作り方

  1. 1

    マカロニは水をある程度入れ、オリーブオイルと塩を入れ沸騰させ、袋の記載時間茹で、茹で上がったら湯切りしボールに移す。

  2. 2

    1にゆで卵を潰し入れ、そこにツナ缶とかつおぶしを加えAも混ぜ合わせしっかり混ぜる。

  3. 3

    混ぜ合わせたらお皿に盛り付け、お好みで刻み海苔をのせたら出来上がり。

コツ・ポイント

海苔はのせてものせなくても美味しく食べれました!ゆで卵がめんどくさい時は卵の黄身に数カ所穴を開けラップを軽くかけ、レンジで600W・2〜3分加熱し、その後卵をしっかり潰しマカロニと調味料を混ぜ合わせたら完成!
時短にもなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ShUTsUMUママ
ShUTsUMUママ @cook_40353291
に公開
料理を作るのが好きな2児のママです!基本観覧させて頂く専門でしたが、自分のメモ感覚でたまにレシピを載せていこうと思ってます!よければ気に入ったレシピがございましたら是非参考にして頂ければ嬉しいです☆宜しくお願いしますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ