経口補水液

きっかママ
きっかママ @cook_40028000

大量に汗をかくこの時期は水や麦茶でこまめな水分補給。コップ1杯分の経口補水液も上手に取り入れ熱中症予防。
このレシピの生い立ち
自分用の覚え書。以前真夏の地域活動中に熱中症(手足痺れ脱力で座り込む等)になったので、かかりつけのクリニックで紹介していた作り方を参考にすぐ作れて飲める1杯分に。経口補水液は普通の水に比べ25倍の速さで身体に吸収されるそうです。

経口補水液

大量に汗をかくこの時期は水や麦茶でこまめな水分補給。コップ1杯分の経口補水液も上手に取り入れ熱中症予防。
このレシピの生い立ち
自分用の覚え書。以前真夏の地域活動中に熱中症(手足痺れ脱力で座り込む等)になったので、かかりつけのクリニックで紹介していた作り方を参考にすぐ作れて飲める1杯分に。経口補水液は普通の水に比べ25倍の速さで身体に吸収されるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

コップ1杯分
  1. ペットボトルの水 170ml
  2. 砂糖 小さじ1
  3. 少々(約0.4g)
  4. レモン汁(飲みやすくするため) 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    グラスに水・砂糖・塩・レモン汁を入れてよく混ぜ出来上がり。(塩少々は親指と人差し指の先で少しつまんだ量)

  2. 2

    2023/7/11「経口補水液」の人気検索トップ10入り。

コツ・ポイント

クリニックで紹介していた作り方の通りペットボトルの水使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きっかママ
きっかママ @cook_40028000
に公開
皆さんのRpのお陰で作る気力が沸き感謝♡ ちょっとした変化に順応できなくなりクック新機能の扱いにも戸惑ってます(´Д` )子供たちが社会人になり仕事も家事もマイペースに。体にガタがくる年代ですが心身不調とうまく付き合いながら何とかなるさと前向きな気持ちで日々の暮らしを楽しんでます。愛犬トイプードル15歳。2006年キッチン開設
もっと読む

似たレシピ