素材を入れて15分 真鯛のアクアパッツァ

cookjay @cook_40037567
獲った鯛をまるっと味わえるアクアパッツァに。皮の焦げ目、柔らかい身、魚のダシをスライスしたフランスパンで。
このレシピの生い立ち
刺身にするにはサイズがない真鯛をまるごと食べられるアクアパッツァにした。
作り方
- 1
鯛はウロコ、内臓、エラを取り、下処理をしておく。野菜は大きめに切り、あさりは塩抜きを。
- 2
鍋にオリーブオイル、アンチョビ、にんにくを入れ、鯛を焼く。皮がなるべく剥がれないよう、焼き加減を見ながらひっくり返す。
- 3
両表面を焼き終えたら、白ワインを加え、次に野菜、ハーブ類を入れ、弱火で15分、蓋をして火を通す。
- 4
汁気が残る程度にゆっくり火を入れて完成。
コツ・ポイント
汁気が蒸発しないよう、鯛を焼き終えたあとは、弱火でじっくり。
似たレシピ
-
簡単!本格!切り身で出来るアクアパッツア 簡単!本格!切り身で出来るアクアパッツア
レストランで食べるような本格的なアクアパッツアです。オリーブをつぶす、鯛は皮目をパリッとさせるなどコツを紹介してます。 鈴木奈洋 -
-
-
-
-
-
フライパンで真鯛のアクアパッツア☆ フライパンで真鯛のアクアパッツア☆
材料を放りこんでいくだけなのに、美味しい!華やかなアクアパッツアです☆バゲットはもちろんシメはリゾットでもパスタでも◎ ヤムヤム☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20903811