ソーセージエッグ(太めソーセージ)

pokeyumiko
pokeyumiko @cook_40188283

太いソーセージはボイル&焼きの二段階で!
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
面倒だけど二段階がんばろう。

ソーセージエッグ(太めソーセージ)

太いソーセージはボイル&焼きの二段階で!
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
面倒だけど二段階がんばろう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-4人分
  1. ソーセージ 2-4本
  2. 小さじ2
  3. 2-3個
  4. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸騰させる。沸騰したら火を止める。冷蔵庫から取り出したソーセージを入れて蓋。そのまま12分置きます。

  2. 2

    12分経ったら鍋の中にソーセージを入れたまま、調理用はさみで一口大にカット(分厚いので。取り出してナイフでカットでも可)

  3. 3

    フライパンに油を敷き、弱火に。焼き目がつくまで5-6分ほど転がしながら。

  4. 4

    ソーセージに焼き目がついたら卵を投入、かき混ぜる。と同時に塩胡椒。卵が半熟になってきたら取り出して出来上がり!

コツ・ポイント

太いソーセージなのでボイル→焼きでしっかりと。
細いソーセージなら焼きだけで良いかと!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pokeyumiko
pokeyumiko @cook_40188283
に公開

似たレシピ