アレンジ自在!オクラの麺つゆ漬け

みずか★ @xmizukax
茹でたオクラを水で薄めた麺つゆに漬けるだけ!
アレンジ自在で夏にとっても便利な作り置きです。
このレシピの生い立ち
ポリ袋で漬ける場合は漬けだれは半量でOK!
ただ、さらっとした液体なので、流れ出やすくなります。
ポリ袋の穴や結び目に注意してくださいね♪
アレンジ自在!オクラの麺つゆ漬け
茹でたオクラを水で薄めた麺つゆに漬けるだけ!
アレンジ自在で夏にとっても便利な作り置きです。
このレシピの生い立ち
ポリ袋で漬ける場合は漬けだれは半量でOK!
ただ、さらっとした液体なので、流れ出やすくなります。
ポリ袋の穴や結び目に注意してくださいね♪
作り方
- 1
オクラは茎の先を切り落とし、ガクを取る。
塩をまぶして板ずりし、塩を落とさず1~2分茹でる。 - 2
保存容器にAを入れて混ぜ、1を漬けて1晩おく。
- 3
そのまま食べるのはもちろん、竹輪に入れて「オク輪」にしたり、
- 4
肉巻きにしたり、
- 5
輪切りにして、ご飯に混ぜておにぎりにしたり、
- 6
納豆に混ぜたり、そうめんにのせたり、アレンジ自在!
- 7
他にもアレンジ法があればつくれぽで教えてくださいね♪
インスタで試してみるかも♡ - 8
2020/09/09
クックパッドニュースに掲載されました!
コツ・ポイント
2倍以外の麺つゆは下記を参考にしてください。
3倍希釈 麺つゆ33ml、水66ml
4倍希釈 麺つゆ25ml、水75ml
5倍希釈 麺つゆ20ml、水80ml
オクラが浮いて来るので、気付いた時に転がしてあげるとより良く漬かります。
似たレシピ
-
-
-
簡単で美味しい☆オクラのめんつゆかけ☆ 簡単で美味しい☆オクラのめんつゆかけ☆
オクラをサッと茹でて麺つゆをかけるだけの簡単お浸しです!いくらでも食べられて美味しいです!冷蔵庫で作り置きできて便利です hiroakko46 -
-
-
簡単♪湯葉とおくらの麺つゆ漬け 簡単♪湯葉とおくらの麺つゆ漬け
おくらと湯葉をさっと茹でたらめんつゆに漬けます。あっさり食べやすく旬のオクラに湯葉をプラスしてあるので栄養もあります。 sawararara -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20914096