枝豆のホイル焼き

けんけんけけけ
けんけんけけけ @cook_40195555

テレビで紹介されていた、枝豆農家の皆さんの食べ方をマネしてみました。

このレシピの生い立ち
茹でた枝豆は物足りないなあ、と感じてた頃にたまたま見たTV番組で紹介されてました。茹でたものより、明らかに美味しいです!

枝豆のホイル焼き

テレビで紹介されていた、枝豆農家の皆さんの食べ方をマネしてみました。

このレシピの生い立ち
茹でた枝豆は物足りないなあ、と感じてた頃にたまたま見たTV番組で紹介されてました。茹でたものより、明らかに美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆 一束
  2. 適量
  3. 適量

作り方

  1. 1

    枝豆をちぎり、両橋をハサミで切り落とし、多めの塩で塩もみしておきます。

  2. 2

    5分間ほど放置した後、水を入れて、塩水にさらに5分さらします。

  3. 3

    アルミホイルを40センチくらい引き出し、その半分に水を切った枝豆をうすく並べ、軽く塩を振ります。

  4. 4

    アルミを半分に折り、三方向をきっちりと折って閉じ、グリルに入れます。

  5. 5

    中火で25分間、じっくりと焼いて出来上がり。ホイルを破いていただきます。

コツ・ポイント

焼くときにニンニクのすりおろしとオリーブオイルを回しかけると。イタリアン風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けんけんけけけ
けんけんけけけ @cook_40195555
に公開
九州は大分在住、夫婦と息子の3人暮らし、料理が趣味のオヤジです。簡単なおつまみ中心ですが、餃子と麻婆豆腐は凝ってしまい、工夫を重ねてます。
もっと読む

似たレシピ