薬膳スープ-レシピのメイン写真

薬膳スープ

深煎り珈琲
深煎り珈琲 @cook_40356927

『保存用』夏の滋養強壮、ash(娘)の貧血予防に。

このレシピの生い立ち
紅棗を消費したかったので。

薬膳スープ

『保存用』夏の滋養強壮、ash(娘)の貧血予防に。

このレシピの生い立ち
紅棗を消費したかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元 4本
  2. A 人参(千切り) 1/2本
  3. A 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  4. A 小松菜 1束
  5. B 干し椎茸 2個
  6. B 紅棗(なつめ 2個
  7. B クコの実 10粒
  8. B にんにく 3個
  9. B 生姜 1片
  10. B 葱の青い部分 3本分
  11. 1500ml
  12. 餃子の皮(大判) 8枚
  13. C 和風だし 10g
  14. C 薄口醤油 大さじ2
  15. C 塩 適宜

作り方

  1. 1

    圧力鍋に、手羽元・Bの具材全て・水を入れ火にかける。

  2. 2

    圧がかかったら、高圧10分。

  3. 3

    降圧後、別の鍋に手羽元と干し椎茸を移し、細かい具材は網でこす。

  4. 4

    鍋が沸騰したら、人参・玉ねぎ・ざく切りの小松菜の茎をいれて煮る。Cの調味料を入れ味を整える。

  5. 5

    餃子の皮を1枚づつ入れ、小松菜の葉を入れ、一煮立ちしたら火を止める。

コツ・ポイント

山芋があれば完璧!黒炒りごまをトッピングするとなお良し。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
深煎り珈琲
深煎り珈琲 @cook_40356927
に公開
夫と息子と娘と食べものに囲まれた毎日を過ごしています。クックパッド歴20年超えですが、初めてレシピを書いてみました。毎月1レシピ目標(低っ)。
もっと読む

似たレシピ